ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【(特非)環境維新隊東京ユネスコクラブ】
(特非)環境維新隊東京ユネスコクラブ
参加者募集! チーム対抗ゴミ拾いゲーム
『胸キュン!GOMI拾いaround山手線Vol.14「東京〜神田編」』

受付は終了しました
 

ID:32621

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

主要項目

地域

千代田区

内容

「胸キュン!GOMI拾い」は、チーム対抗ゴミ拾いゲーム!

チームで手をつないでゴミを拾い、勝敗を競うぞ。

優勝チームには豪華商品が♪

ゴミの量だけでなくその他スペシャルポイントも勝敗を分ける重要なポイントとなる!

チームで協力して60分間のゴミ拾いを充実させ、見事優勝を勝ち取ろう!


お申し込みはこちらから

http://ishintai.org/g_munekyun/index.html


日付:

2014/8/9(土)


集合:

9時30分

GOMI拾い時間:60分間!

解散予定時刻:12時頃

区間:東京→神田


集合場所:

皇居外苑 馬場先門内


持ち物

軍手

身分証明書

胸キュンカード(以前参加したことのある方)

軽装(荷物置き場はありません。両手が空く格好でお越し下さい!)

書き損じハガキ(ご持参いただければ、日本ユネスコ協会連盟を通じて、カンボジアの子どもたちへ寄付させていただきます)


タイトルの「around山手線」の通り、一回に付き一駅分ずつ回っていきます。今回は東京駅→神田駅区間!


書き損じハガキ寄付で、カンボジアの子供たちが学校に通える!書き損じハガキ11枚分で、カンボジアの子供一人が一ヶ月学校に通えるようになります。お持ちいただけましたら、日本ユネスコ協会連盟を通じてカンボジアへ寄付させていただきます。


聾者の方、大歓迎!(参加登録の際に連絡いただければ嬉しいです。大学生の手話サークルの方も参加されています。)



主催:

胸キュン推進委員会

(特非)環境維新隊東京ユネスコクラブ(http://ishintai.org/index.html)


共催:

学生団体「モラルアッパーズ」(https://gakucir.com/detail/687)

(公社)日本ユネスコ協会連盟(http://www.unesco.or.jp/).//


次回開催♪

9/13(土)9:30〜スタート

こちらも日程調整のうえ、お越しください♪


この情報に関するお問い合わせ

お申し込みはこちらから

http://ishintai.org/g_munekyun/index.html

主催:(特非)環境維新隊東京ユネスコクラブ(http://ishintai.org/index.html)

TEL: 03-6276-6972

FAX: 03-6276-6973

e-mail: ask@ishintai.org