ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【BLUE BIRD】
アースデイ大学
第2回特別講座
中秋の名月に想いを馳せる「源氏物語」×「香道」 —「月」を通して自然との関わりを見直そう—

受付は終了しました
 

ID:32782

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
伝統文化干潟清掃気象生物多様性自然環境
団体名:
BLUE BIRD

主要項目

開催日

2014年9月3日(水)


地域

港区

内容

団体紹介

◆BLUE BIRDとは...

「里海」のゾーンを拠点に、環境のつながりを教えてくれるメッセンジャーである渡り鳥を通して「つながり」の大切さや素晴らしさを伝える活動をしています。また、私たちは、自分の足もとを見つめなおすためのアプローチ、Re-visiting JAPAN活動として、毎月第一土曜日に東京港野鳥公園での干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」の開催、「生物多様性」と日本伝統文化をコラボさせた体験型ワークショップの企画・実施、「生物多様性」をテーマにしたアクセサリーの製作・販売を行っています。(http://www.bluebirdxtsunagari.com/)


◆アースデイ大学とは...

アースデイ大学は、日本で古来より育まれてきた「自然に向き合う叡智」を、五感を通して再発見し、明日の地球のために行動できる人を創るための、新しい活動体です。講座は、「日本固有の気候=二十四節気」x「日本固有の風土=里山・里地・里海」x「体験型ワークショップ」の3つの視点で、年間を通して構成し、五感で感じ取る・考えることを実践していきます。

(http://earthday-u.jp)


企画主旨

中秋の名月に因み、「月」をテーマにして、気象(自然環境)という視点からみる「源氏物語」と、日本伝統文化「香道」をコラボさせた講座を開催します。

香道とは、香を聞き、その組み合わせを当てる「香りの記憶ゲーム」。そして、香道には「古典文学」「歌道」の内容が多く取り込まれており、知性と創造力、そして記憶を必要とする最高に知的好奇心を駆り立てる遊びだったのです。実は、かの戦国武将である織田信長や徳川家康を始めとする男性の愛好者が非常に多かったそうです。

日本で古来より育まれてきた「自然に向き合う叡智」を、日本を代表する伝統文化「源氏物語」「香道」を通して味わい、今年2014年の中秋の名月(9月8日)を、いつもと違った視点から味わっていただければと想います。


プログラム内容

◆第1部)気象という視点からの『源氏物語』と物語に出てくる「月」について

講師:石井和子さん(日本気象協会・季節のことば選考委員、元TBSアナウンサー)


◆第2部)香道体験(源氏香・月見香など予定)

講師:チーム清泉(清泉女子大学卒業生が中心の志野流香道愛好会)


日時

2014年9月3日(水) 18時〜20時終了予定(開場17時30分)


場所

港区立エコプラザ(東京都港区浜松町1-13-1)


交通機関

JR浜松町駅北口 徒歩4分 都営浅草線大門駅(B1出口) 徒歩3分


対象

高校生以上の大人


参加費

無料


申込方法

港区立エコプラザのホームページからエントリーしてください→http://minato-ecoplaza.net/event/inquiry/?entryid=2642


申し込み締め切り日

2014年8月末日


企画

BLUE BIRD


共催

アースデイ大学/港区立エコプラザ

この情報に関するお問い合わせ

共催

アースデイ大学/港区立エコプラザ


問合せ先

info@earthday-u.jp