ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【地球環境パートナーシップ会議】
地球環境パートナーシップ会議
水俣病の教訓を次世代に伝えるセミナー

受付は終了しました
 

ID:40359

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
公害水俣病環境
団体名:
地球環境パートナーシップ会議

主要項目

地域

港区

内容

環境省では、水俣病の経験から得た教訓を国内外に伝えるために、平成8年度から水俣病経験の普及啓発セミナー事業を実施、平成15年度からは特に教育関係者、環境・教育を学ぶ学生等を対象としたセミナーを開催しています。

本年度は、「水俣病・公害経験を語り継ぐために〜公式確認60年目の節目」をテーマとして、水俣病公式確認60年を振り返る基調講演の他、胎児性水俣病患者の方々が中心となり開催した「石川さゆりコンサート」の報告をしていただきます。また、水俣病学習について、事例報告・パネルディスカッションを通じて、課題や方向性を語り合います。ぜひ、ご参加ください。

日時

平成29年2月25日(土) 13:00〜16:00


会場

TEPIA ホール (東京都港区青山:銀座線外苑前駅徒歩4分)


主催

環境省


募集人数

150名


参加費

無料


プログラム

13:00 開会挨拶 環境省/特殊疾病対策室

13:15〜 基調講演 「水俣病公式確認60年を振り返る」 遠藤邦夫氏((一財)水俣病センター相思社 理事)

13:45〜 石川さゆりコンサート報告 石川さゆりコンサート実行委員会 若かった患者の会

14:05 事例報告 「新潟における「水俣病学習」の取組」 塚田眞弘氏 (新潟県立環境と人間のふれあい館館長)

14:20 -休憩-

14:30 パネルディスカッション 「水俣・水俣病学習」の取組みと課題、今後の方向性

◆コーディネーター 吉永利夫氏((一社)水俣病を語り継ぐ会 理事)

◆パネリスト 小川輝光氏(神奈川学園中学校・高等学校教論)


講師・コーディネーター紹介

遠藤邦夫(一般財団法人水俣病センター相思社 理事)

1949年9月27日、岡山県鴨方町神社の横に生まれる。1974年3月私立酪農学園大学中退。生協職員、食鳥問屋の営業・配送、教材会社営業、保育園、ダスキン等を経て、1987年水俣生活学校参加。1989〜2014年、(一財)水俣病センター相思社職員。現在は同財団理事。著書に『応用倫理学講義』第2巻「環境」岩波書店2003、月刊「部落解放」解放出版社2002、『地域から描くこれからの開発教育』新評論2008、『社会運動の社会学』(コラム)2004、相思社機関誌「ごんずい」多数。


吉永利夫((一社)水俣病を語り継ぐ会 理事/株式会社ミナコレ 代表取締役 水俣病資料館語り部の会 事務長)

1951年静岡市に生まれる。72年に水俣へ。以後、自主交渉及び裁判を続ける水俣病患者家族の運動にかかわり、85年財団法人水俣病センター「相思社」に入社。水俣病を伝える、水俣病歴史考証館の設立にかかわる。89年相思社理事に就任、2000年相思社を退職。01年9月水俣教育旅行プランニングを設立。水俣地域の素材を活用した「環境学習プログラム」により、教育旅行、視察・研修の受け入れを行う。❛14年解散。現在は、市立水俣病資料館の業務を中心に活動中。


参加お申込方法

ホームページ(http://www.epc.or.jp/)の参加申し込みフォームもしくは、FAX、メールにて、氏名・郵便番号・住所・電話番号を記載の上、お申し込みください。


交通案内

テピアホール 東京都港区北青山 2-8-44

外苑前駅 3番出口(東京メトロ銀座線)徒歩4分

国立競技場駅(都営大江戸線)徒歩11分

千駄ヶ谷駅、信濃町駅(JR中央線)徒歩14分

この情報に関するお問い合わせ

お問合せ・参加申込先

一般社団法人環境パートナーシップ会議

東京都渋谷区 5-53-67 コスモス青山 B1F (担当:島田、新井)

TEL:03-5468-8405 FAX:03-5468-8406

URL:http://www.epc.or.jp/

E-mail:info@epc.or.jp