ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2019年12月17日 / TVAC 田中・熊谷 )

お知らせ

令和1年度 家族介護を考えるつどい『介護者支援でつながろう』

キーワード

※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

画像

地域で家族介護者が集う場や介護者の会をつくっている方、これからつくろうと考えている方、社会福祉協議会や地域包括支援センター、ボランティア・NPOなどで家族介護者を支援されている方などを対象に今年度も『家族介護を考えるつどい』を開催します。(キリン福祉財団助成事業)

定員100名・要申込⇒お申込みはこちら

日 時  2020年1月26日(日) 10:00〜16:00 (受付9:30〜)

参加費  無 料

会 場  飯田橋セントラルプラザ12階会議室

  東京都新宿区神楽河岸1-1  
  JR、地下鉄有楽町線・南北線・東西線・大江戸線 『飯田橋』駅徒歩2分

全体会 10時00分から12時00分まで

「家族だけに頼らない介護ー日本・ドイツの介護保険の比較からー」

 講演: 浅川澄一さん (福祉ジャーナリスト、元・日本経済新聞社編集委員)
 対談: 藤木和子さん  (Sibkoto障害児のきょうだいのためのサイト)
             「家族の思いや悩み、どう伝える?」
      

講師紹介

1971年、慶應義塾大学経済学部卒業後、日本経済新聞社に入社。流通企業、サービス産業、ファッションビジネスなどを担当。

1987年11月、「日経トレンディ」を創刊、初代編集長。1998年から編集委員。

主な著書に「あなたが始めるケア付き住宅ー新制度を活用したニュー介護ビジネス」(雲母書房)、「これこそ欲しい介護サービス」(日本経済新聞社)等がある。

分科会 13時00分から15時00分まで

A「さまざまな介護者どうしがつながるかたち」

 介護者自身がつながる形が多様になっています。若い介護者、企業で働く人、介護を終えた人どうしなど、それぞれにとって必要な場をどのように作るのかを考えます。

 事例紹介: NPO法人UPTREE / NPO法人介護者サポートネットワークセンターアラジン

B「ひとりぼっちの介護をしないために」

 家族・介護者が困ったときに「助けて」と言えるために、どうやって普段から困っていることに気づき、支えあっていく場をつくれるかを考えます。

 事例紹介: しばさき彩ステーション/ Sibkoto障害者のきょうだいのためのサイト

C「介護者を応援してくれる人を広げよう」

 孤独や不安を抱えている介護者が孤立しないために、これまで関わっていなかった方々の理解を深め、参加につながるための方法について考えます。

 事例紹介: 株式会社御用聞き / HATARAKU認知症ネットワーク町田

懇親会(会費300円・当日支払) 15時10分から16時00分まで

参加者同士で交流を深めましょう!

お申込み

案内チラシはこちら(記入の上FAXでも申し込みできます)

問合せ 東京ボランティア・市民活動センター(田中・熊谷)


情報を探す