ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【ジュマ・ネット】
ジュマ・ネット
【5/10・11】
エスニックフェスタ・当日スタッフ/前日調理ボランティアさん募集!

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
受付は終了しました
 

ID:31568

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
イベントエスニックカレージュマ料理調理
活動テーマ:
国際協力 、 子ども 、 人権・平和 、 ボランティア・NPO支援
団体名:
ジュマ・ネット

主要項目

地域

文京区

内容

5月11日(日)に開催される、初の少数民族文化のお祭り「エスニックフェスタ 」にて、ご協力いただけるボランティアさんを大募集します!


前日はジュマ・カレーの調理、当日はカレーやクラフトの販売、受付、イベントステージ運営などをお願いします。


これまでジュマ・ネットに関わったことがない方、少しでも平和構築に興味がある方、ボランティアは初めてという方、とにかくお祭り好きという方、、、大歓迎です!

一緒に楽しいフェスタをつくりましょう!!


■<ボランティアさん募集内容>

1)前日のお料理ボランティアさん

◆日時:

2014年5月10日(土) 11:00-17:00くらい


◆場所:

駒込地域文化創造館 調理室

http://www.city.toshima.lg.jp/shisetsu/shisetsu_sports/005243.html


◆内容:

フェスタで販売する本格ジュマ・カレーの事前調理です。

野菜の皮むきやカット、煮込みなどを手分けしてお願いします。


◆募集人数:

10名程度


◆持ち物:

エプロン、三角巾、手拭きタオルをご持参下さい。


2)当日のボランティアさん

◆日時:

2014年5月11日(日) 11:00-20:00くらい


◆場所:

エスニック・フェスタ会場 見樹院(文京区小石川3-4-14)

http://www.nam-mind.jp/access.htm


◆募集人数:

15名程度


◆内容:

ジュマ・カレーとドリンク、クラフトグッズなどの販売のほか、

受付、イベントステージ運営などをお願いします。


◆持ち物:

エプロン、三角巾、手拭きタオルをご持参下さい。


*申込締切は、4/28(月)です。

前日・当日どちらか1日でも可ですが、2日とも来て頂ける方大歓迎です!


エスニックフェスタのご案内はこちら

http://www.jummanet.org/notice/2014/04/511.html


facebookページはこちら

https://www.facebook.com/events/601960656555271/


ジュマ・ネット以外にも、多数の少数民族支援NGOが参加し、歌あり踊りあり、

エスニックフードありトークショーあり、楽しく世界を知って頂けるフェスタです。


ぜひお気軽にご参加ください!



お問合せ・お申し込み:

ジュマ・ネット事務局(担当:竹森)まで

E-mailまたは電話・FAXにてご連絡ください。

E-Mail:jummanet@gmail.com

TEL/FAX:03-3831-1072


皆さまのご協力をお待ちしております♪♪


この情報に関するお問い合わせ

問い合わせ先

ジュマ・ネット事務局(担当:竹森)まで

E-mailまたは電話・FAXにてご連絡ください。

E-Mail:jummanet@gmail.com

TEL/FAX:03-3831-1072


団体紹介
団体名称 : ジュマ・ネット
ジュマ・ネットはバングラデシュ、チッタゴン丘陵地帯の紛争解決と平和促進のために、関心のある有志や団体が集まり2002年3月に設立されました。チッタゴン丘陵地帯の弱い立場に置かれた先住民族の人々が平和な社会に暮らし、基本的な人権が守られ、開発の恩恵を十分受けられるようになることを目指して活動している非営利団体です。

活動は大きく3つの柱があります。

1)平和促進活動
ヨーロッパの人権NGOと共同で世界の有識者で構成されるチッタゴン丘陵委員会を2008年に再結成し、97年に結ばれた和平協定の実施状況のモニタリングや人権状況の調査と問題提起、バングラデシュ政府への働きかけなどを行っています。 また、政党によらない草の根の市民のネットワーク(チッタゴン丘陵地帯の市民、ベンガル社会の市民、国際社会の市民)をつなぎ、国際世論を喚起します。

2)被害者支援活動
これまで襲撃事件が起こった際の緊急救援(2003年4月、2003年8月、2006年4月、2008年5月、2011年4月)を行いました。2003年8月のマハルチャリ襲撃事件では、焼き討ちされた400軒のうち、特に被害の大きかった240世帯に3年間の復興支援事業(2004〜2006年)を行った他、タンガイル県モドゥプール郡で土地を奪われたガロ民族の女性能力向上プロジェクト(2004〜2006年)などを実施しました。また、2007年度より、襲撃事件で親をなくした児童・生徒への奨学金支援、レイプ被害者支援を実施しています。

3)日本国内での知らせ・交流する活動
チッタゴン丘陵へ平和ミッションの派遣(2005年、2006年)、日本の政府関係者との懇談会の開催(毎年)、スタディツアーの企画、在日ジュマ人の難民認定支援(2007年日本初のジュマの難民認定を獲得)、招聘事業や交流会、平和学習ワークショップの制作、国際協力フェスティバルなどを通して日本国内でチッタゴン丘陵について知らせ、
市民が参加出来る平和構築活動を目指しています。