ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2018年12月28日 / TVAC )

お知らせ

市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2019 分科会紹介4
分科会No.7 福祉の最先端はここまで来ている!~「超福祉」の視点から最新の福祉のテクノロジーやデザインの動向を学ぼう~
分科会No.8 海にあふれるプラスチック〜生活ごみからマイクロプラスチックまで〜

キーワード

※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

2/8(金) 〜 2/10(日)に開催される「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2019」では、26の分科会を予定してます。

このページでは、分科会No.7 福祉の最先端はここまで来ている!~「超福祉」の視点から最新の福祉のテクノロジーやデザインの動向を学ぼう~分科会No.8 海にあふれるプラスチック〜生活ごみからマイクロプラスチックまで〜をご紹介いたします。

No.7 福祉の最先端はここまで来ている!~「超福祉」の視点から最新の福祉のテクノロジーやデザインの動向を学ぼう~

最近では、思わず誰でも使ってみたくなるテクノロジーやデザインなど、「福祉」に対する心のバリアを除くため、従来の福祉の視点では想像つかないような新しい動きが生まれています。

そうしたテクノロジーやデザインを活用した最新事例を紹介しながら、実際の活動現場にどう応用できるのかをみなさんと考えます。

日時: 2月9日(土)10:00~12:30

会場:飯田橋セントラルプラザ

定員: 30人

出演:田中 真宏さん(NPO法人ピープルデザイン研究所 ディレクター)

おすすめ: 福祉分野に関わっている・関心のある方、社会課題解決に向けた新しいテクノロジーやデザインに関心のある方

分科会No.8 海にあふれるプラスチック〜生活ごみからマイクロプラスチックまで〜

マイクロプラスチックは、海洋生物に悪影響を与える海洋ゴミの中でも、最も深刻な原因の一つです。ヨーロッパでは、使い捨てプラスチックを全面禁止にする方向になってきました。この分科会では、海洋ゴミ、特に、マイクロプラスチックがもたらしている海洋汚染の現状について学び、私たちができることについて考えます。

日時: 2月9日(土)10:00~12:30

会場:飯田橋セントラルプラザ

定員: 30人

出演:小島 あずささん(一般社団法人JEAN)

 吉野 美子さん(一般社団法人JEAN)

おすすめ: 環境問題が気になっている方、海のゴミ・海洋汚染が気になっている方

お申込み、他の分科会の情報は公式サイトから

情報を探す