ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【協働ステーション中央】
協働ステーション中央
循環を生み出す シビックエコノミー入門
参加者募集

受付は終了しました
 

ID:38577

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
シビックエコノミー循環編集美術
団体名:
協働ステーション中央

主要項目

地域

板橋区、 北区、 渋谷区、 杉並区、 世田谷区

内容

地産地消の食材を介した地域情報の発信、空き家を活用した交流カフェの運営など、営利・非営利を問わず、お金だけではない「利益」や「循環」を生み出す活動が増えています。今回の講座は、こうした地域の小さな経済を、無理のないかたちで生み出す「シビックエコノミー」のポイントを習得しながら、活動の始め方や関わり方を具体的に考えます。『日本のシビックエコノミー』(フィルムアート社)執筆者が講師の、ライブ感あふれる講座です。


内容

◆LIVE TALK-—「地域の循環を生み出すシビックエコノミーの仕組み」

2名の講師によるライブトークを通じて、シビックエコノミーの概要や実践事例をもとに活動を自立に導くポイントを学びます。


◆WORKSHOP-—「これからのを実現するアイデア!」

参加者の関心呉とをもとに「これからの○○」を実現するためのアイデアを出し合いながら活動のはじめ方・関わり方を考えます。


◆懇親会——「これからのワンアクションをともにする仲間づくり」

興味関心を持つ者同士が集まれば、そこから何かが生まれるかも!?活動のきっかけを生み出す懇親会を開催します!


講師

紫牟田伸子(編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー)

東京都生まれ。美術出版社『デザインの現場』『BT/美術手帖』副編集長、日本デザインセンタープロデュース室チーフ・プロデューサーを経て、2011年個人事務所SJ設立。「ものごとの編集」を軸に、デザインが企業や社会・地域に適切に作用するよう、商品開発、ブランディング、コミュニケーション戦略等を行っている。

岡部友彦(コトラボ合同会社代表)

神奈川県生まれ。東京大学大学院建築学修了。2004年、横浜寿町、松山市三津浜の2地域にて、モノづくりではなくコトづくりからまちを考えるプロジェクトを実施。ヨコハマホステルヴィレッジやミツハマルなどの地域活性化プロジェクトを開始、2007年コトラボ設立。地域の資源を活用しながら新しい人の流れやイメージを創り出している。 http://koto-lab.com/


日時

2016年7月23日(土)10:00 〜13:00


場所

協働ステーション中央

東京都中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア2F


交通機関

東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅4番出口 徒歩3分


対象

区内在住、在勤、在学の方、これから地域で何かを始めたい方、関心のある方


定員

20名(先着順)

参加費:無料


主催

中央区

協働ステーション中央


申込方法

①下記のURLからお申し込みください。

URL→https://ssl.kokucheese.com/event/entry/408747/

②電話、FAXかメールでお申し込みください。

TEL:03-3666-4761(火〜日10:00〜19:00)

FAX:03-3666-4762

Email:info-entry@kyodo-station.jp

この情報に関するお問い合わせ

問い合わせ先

協働ステーション中央

電話:03-3666-4761

FAX:03-3666-4762

メール:info-entry@kyodo-station.jp