ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【社会福祉法人 墨田区社会福祉事業団】
平成30年度 墨田区高次脳機能障害講演会「どう支援すればよいのだろう?」

  • 「1日だけ参加」も可
受付は終了しました
 

ID:44360

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
リハビリテーション地域でともに暮らす子どもから高齢者まで症状と対応高次脳機能障害
活動テーマ:
障がい者 、 高齢者 、 子ども 、 相談・カウンセリング 、 その他
団体名:
社会福祉法人 墨田区社会福祉事業団

趣旨

すみだ福祉保健センターでは、高次脳機能障害に対する相談支援やグループ訓練を通して、

自立度の向上や行動範囲の拡大を図りながら、社会参加の実現を目指して取り組んでおります。

墨田区では、高次脳機能障害講演会を毎年、実施し、その普及啓発に努めています。

主要項目

開催日

2018年10月20日(土)


開場は午前9時30分から。 講演会は午前10時から午前11時30分まで。

地域

墨田区

場所

すみだリバーサイドホール2階イベントホール 墨田区吾妻橋1-23-20(墨田区役所併設)

対象

どなたでも
※支援者向けの内容ですが、一般区民やご家族・ご本人も歓迎です。

申込み締切

2018年10月19日(金) 必着

申込み方法・備考

申込期間は9月21日(金)午前9時~10月19日(金)午後4時まで受け付けております。
電話番号03-5608-3738 担当 野村

※高次脳機能障害総合相談窓口は、月曜日から金曜日(土日、祝日、年末年始を除く9時から16時まで)開設しています。

内容

身の回りのこと、家事、仕事、趣味、コミュニケーション……、

高次脳機能障害を持つ方は、生活のいろいろな場面で上手くいかないことがあります。

そこで、障害の特徴を理解して、支援していく方法について学びます。

この情報に関するお問い合わせ

電話番号03-5608-3738 平日午前9時~午後4時まで(土日・祝祭日は除く)

すみだ福祉保健センター 高次脳機能障害者支援員 野村・西野

団体紹介
団体名称 : 社会福祉法人 墨田区社会福祉事業団
社会福祉法人墨田区社会福祉事業団は、昭和63年10月に墨田区が設立した社会福祉法人です。墨田区社会福祉事業団は、広く区民各層からの参画を得ながら墨田区と一体になって、福祉と保健の各事業を柔軟に、また効果的に展開し、区民の福祉の向上と増進に寄与してきました。
現在は、各施設の指定管理者として平成元年4月に開設したすみだ福祉保健センターをはじめ、同年9月の墨田母子生活ホーム「スマイルすみだ」や平成12年4月に開設となったシルバープラザ梅若、平成22年4月のすみだステップハウスおおぞらの4施設の管理運営を受託・経営しています。
すみだ福祉保健センターでは、発達の遅れやその心配のある幼児、児童を対象とした児童デイサービス事業や重度の障害のある成年を対象とした障害者生活介護事業並びに、高齢者を対象としたデイサービス事業、老人福祉センター、身体障害者福祉センターの運営のほか、機能訓練事業、健康増進事業、地域包括支援センター「こうめ高齢者支援総合センター」、要介護認定調査事務など幅広い事業を実施しています。
「スマイルホームすみだ」では、母子家庭が遭遇する様々な問題に、相談や助言をしながら解決の道を探り、社会生活に自立して適応できるよう援護指導を行っています。
シルバープラザ梅若では、高齢者福祉センター「梅若ゆうゆう館」や高齢者在宅サービスセンター、福祉機器展示室、地域包括支援センター「うめわか高齢者支援総合センター」事業等を展開しています。
すみだステップハウスおおぞらでは、児童デイサービス事業及び障害者生活介護事業を実施しています。このように、当法人は、公共的な立場から、福祉、医療にかかるサービスを多様な人材(専門職)により提供し、地域の高い信頼を得ていることが特徴となっています。