
学校と地域をつなぎあわせるコーディネートに注目し、8つの取組みを紹介しています。

日常の暮らしで、「これって、ちょっとおかしくない?」「私はそうじゃない方がいいのだけど…」など、モヤモヤしたことはありませんか? それに対して、「自分がわがままなのかもしれない」「たいしたことじゃないから我慢しよう」などと胸に収めてしまったり、「誰かが言ってくれないかな」と待ち続けていたり…といった経験がある人も少なからずいるのでは?

東京では100人のうち4名以上が外国から来て暮らしている人たちである。渡日目的、職業、言語、そして背景にもつ文化もさまざま。多様な人びとと一緒に暮らすコミュニティづくりに取り組んでいる団体を取材し、多文化共生の歴史や現代的な意味について考察します。