1~1011~2021~3031~4041~5051~6061~7071~8081~9091~100101~104
ネットワーク 年間購読
¥2,400
送料(年間で1,800円分)が割引となるお得な年間購読です。
¥400
コロナ禍でも人と人が支え合えるように、在宅やオンラインで参加する「夏のリモート・ボランティア0」を昨年度より企画・開催してきたTVACの経験から...
¥400
スマホの普及、そして「環境問題への意識」や「“節約”意識」の高まりを背景に、モノを専有しない、新品を買わない、「シェア」の動きが盛んだ。そうした...
¥400
周囲が困りごとを持つ人に気づかなかったり、地域や社会の問題が見えづらくなっている中、さまざまな人が行き交い、集い、語り合える場づくりを行う市民活...
¥400
おカネを“出す”“もらう”という一面的な関係をこえて、社会問題の解決に向けた「ともに歩む仲間」としてのアプロ―チと、実効性のあるおカネのあり方に...
¥400
TVACが1981年に開所してから40年。常に新たなボランティア・市民活動が、実に多種多様な社会の課題や問題をきっかけに生まれ、広がり続けてきま...
¥400
周囲からは気づかれにくく、むしろ「家族」としてケアを担うことを期待されたり、公的サービス等を利用できることを知らないまま孤立を深めたり人生をあき...
¥400
若者を支援する取り組みを取材するシリーズの1は「若年の妊娠」について。誰にも相談できずようやくたどり着いた先で、どのように寄り添いや支援が取り組...
¥408
近年、孤食や生活困窮など食における社会課題が噴出し、こども食堂などが各地にできて課題解決に取り組んできた。長引くコロナ禍はこれらの課題をより浮き...
¥408
改めて東日本大震災から10年。あらためて各人が自らの経験や想いを、どう次の世代に伝え、身近な地域の減災・防災に生かそうとしているのか、共有したい。