新型コロナウイルス NPOから寄せられる相談とQ&A(相談の窓口から)

団体の「資金」に関する相談例

資金全般について

  • 活動ができなくなり、収入がなくなった。もうすぐ資金が底をついてしまう
  • 会費・寄付・事業収入いずれもなくなり、組織の維持が難しい状況になった
  • 毎年4月に会費を集めているが、緊急事態宣言で集まれず会費を集められなかった
  • 活動ができずに収入が減った。この先、財政基盤をどのように整えていけばいいか
  • 事業ができず収入が減ったのに固定費はどんどん出ていく。このままではもたない
  • コロナで海外での国際協力事業ができなくなった。すで行った準備で多額の費用がかかり赤字
  • NPO法人が申請できる融資の情報がしりたい
  • 資金繰りが困難になってきているので、コロナ関係の支援策を知りたい

持続化給付金について

  • うちの法人は、対象になるか
  • NPOの場合、制度の情報や手続きについて、どこを見ればいいのかわからない
  • NPO法人は税金がかからないと思って何も申告していなかった。持続化給付金の申請はできるか
  • 対象となる「売上」に該当する部分は、活動計算書のどこが該当するのか
  • 事業報告書提出時に収受印をもらっていないがどうしたらいいか
  • NPOの場合に出す書類がわからない
  • 事業収益を利用会費として会費収入に計上していて、「売上」の数字と活動計算書が合わない
  • 申請の手続きや、金額の計算方法がわからない
  • 持続化給付金を受けたときの会計処理はどうしたらいいか
  • NPOとして活動している任意団体だが、対象になるか

雇用調整助成金について

  • 雇用している職員はいないが、対象となるか
  • 実質事務局を担っている代表理事が役員報酬を受けている。対象となるか
  • 雇用調整助成金を受取った際の会計処理を知りたい

家賃支援給付金(国・都)について

  • シェアオフィスを利用しているが、対象になるか
  • シェアオフィスで、大家との契約は幹事NPOが結んでいる。家賃支援給付金の申請をしたい
  • 知り合いの会社の一部を借りて事務所にしているが、賃貸借契約書がない
  • 代表の自宅を事務所にして、家賃を支払っているが、対象になるか

助成金の情報について

  • 組織の維持(運営費)に使える助成金を探している
  • オンラインイベントのために使える助成金はあるか
  • コロナ対策(体温計、アルコール、ついたてなど)が対象の助成金はあるか
  • 行政の委託事業の際に使う、消毒液を買う費用がなく、助成金を探している
  • コロナで浮き彫りになった新たなニーズに対応するために活動を立ち上げたい。助成金はあるか
  • 活動をオンラインにしたので、助成金の交通費にあたる部分について、返金の必要があるか
  • オンラインを始めたら東京以外からの申し込みが増えた。でも東京の活動への助成を受けている
  • 海外で支援活動をしているが休業中。現地で働いている日本人職員の人件費の支援はあるか

寄付先を探している

  • 社員から集めたお金を寄付する先を探している

寄付してほしい

  • 寄付を募りたいが、どうしたらいいか
  • フードパントリーをはじめた。食材の寄付を受けたい

クラウドファンディングについて

  • クラウドファンディングに関心がある。選び方や、注意事項について知りたい
  • クラウドファンディングをするとお金が集まると聞いた。やってみたい
  • コロナ禍で必要とされる活動を始めるためにクラウドファンディングをはじめたい

オンラインと資金調達・決済

  • 今まで会場で受け取っていた参加費がオンラインで受け取れず会場費やオンライン契約費が賄えない
  • コロナ以降、参加費を取らずにオンラインの会をしてきたが、今後はオンライン決済を導入したい
  • 任意団体で使えるクレジット決済を検討しているが、審査で個人の情報を出す必要がある
  • オンライン決済、数百円の少額の決済に使えるものはあるか
  • オンライン会議システムの契約で、電子マネー支払いをしたいが、団体としての契約ができない
  • クレジット決済を取り入れたいが、月額利用料がある。参加費をあげるか、負担をかぶるか…

その他

  • 事務局(無償)スタッフの自宅での業務に、テレワーク導入支援策は使えるか
  • 中間支援組織として、資金難の団体に何ができるのか、どう寄り添っていけばいいかわからない