市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO 2022

私たちがボランタリーフォーラムを
企画しました!

  「市民社会をつくるボランタリーフォーラム TOKYO」は、2004年からスタートし、前身となる「ボランティアまつり」「ボランティアメッセ」を含めると40年近く継続しています。

  このフォーラムは、ボランティア・市民活動センターやNPO・NGO、福祉施設、学校、企業など、さまざまな組織・団体の人たちが垣根を超え、企画・運営をしています。

  依然と続く新型コロナウイルスという災禍。これまで耐え忍ぶような社会状況であった日本では、いったん小康状態になったように見えますが、世界に目を向けると、いまなお災禍の中だということを認識します。

  孤立や分断がより顕著になる一方、それらの課題の解決に取り組もうとすると、どこから手をつければよいのかが見えにくく、問題が複雑化しているようにも感じます。

  暗い話題のつづく昨今ですが、その一方で、問題を解決していく過程が、苦しく大変なことばかりではなく、出会いがあったり、出会った人たちと、ひたむきになれるからこそ「オモシロイ」と思えることがあるのではないでしょうか。

  その想いも「みんなで考える。だから、オモシロイ。」の全体テーマに込められています。

  同じ視座の人たちと出会える本フォーラムで、明日へつながることを考えるところから、一緒にはじめませんか。


市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2022実行委員会

実行委員長 高橋 義博


私たちが実行委員です
芦澤 弘子聖学院大学ボランティア活動支援センター
市川 徹株式会社世田谷社/一般財団法人世田谷コミュニティ財団
犬塚 尚樹NPO法人ふれあいの家おばちゃんち
上田 英司日本NPOセンター
江嶋 裕二江戸川区貞明町会役員兼子ども会会長/江戸川総合人生大学 まちづくり学科16期生
枝見 太朗一般財団法人富士福祉事業団
鹿住 貴之認定NPO法人JUON(樹恩)NETWORK
神元 幸津江認定NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
川村 克朗蓮根まちの学校
紺野 功NPO法人エンリッチ
鈴木 正昭りすこ(おおた復興支援活動連絡協議会)/ソーシャルワークと子どもの権利条約勉強会
鈴木 祐司荒川区社会福祉協議会 あらかわボランティアセンター
高橋 義博府中市市民活動センタープラッツ/トライポッド
寺山 夢沙スタンド・アップ・フォー・マルチカラーズ
東宮 まりえ福生市社会福祉協議会 ふっさボランティア・市民活動センター
長瀬 健太郎NPO法人グッド!
橋本 空へりぽーと
藤田 豊東京都立小石川中等教育学校
水田 征吾ちょうふチャリティウォーク
山﨑 まどか社会福祉法人 文京区社会福祉協議会
山田 翔太一般財団法人世田谷トラストまちづくり/東京都市大学大学院環境情報学研究科博士後期課程
※50音順・敬称略