就職氷河期世代の"多様な働き方"

いま、20代後半~30代前半を迎える「就職氷河期」世代。厳しい雇用情勢のなか正社員として雇用されにくかった世代ともいわれますが、実際には「一般企業」への就職ではない、さまざまな分野で活躍している人がたくさんいます。この分科会では、半農半Xという立場やNPOなどで働く方々に現在の仕事の魅力ややりがいについて語っていただき、多様な働き方について考えるきっかけとしたいと思います。


日時:2010年2月7日(日) 10:00~12:00

会場:飯田橋セントラルプラザ会議室

定員:30名※定員に達したため、募集を締め切りました。

出演:

小林 和彦 さん〔 NPO法人きらり水源村 事務局長〕

特定非営利活動法人きらり水源村事務局長。1974年生まれ。大学在学中に小野田自然塾の子どもキャンプや千年の森づくり活動に携わり、自然に親しむ。

大学在学中からの6年間、特定非営利活動法人「NICE(日本国際ワークキャンプセンター)」事務局長として、国際ボランティアの推進役として、日本・世界を奔走。

約2年間の海外滞在&放浪の末、廃校となった旧菊池東中学校の佇まいに一目惚れ。現在は、その廃校舎の跡地活用に邁進し、まちづくりとグリーンツーリズムの推進に取り組む。


田島 明日丘さん〔 NPO法人パブリックリソースセンター プログラムオフィサー、社会貢献チーム「飯田橋会」〕

特定非営利活動法人パブリックリソースセンター・プログラムオフィサー。社会貢献チーム「飯田橋会」メンバー。1979年生まれ。

学生時代に国際協力系NGOでボランティア活動に従事。2003年日立製作所に入社。2007年より現職。

海外に進出する日系企業の社会貢献活動の調査、企業の社会性に関する調査・評価活動、NPOコンサルティング等を行う。


加雅屋 拓さん〔 NPO法人NPOコミュニケーション推進機構(a-con) 理事長、社会貢献チーム「飯田橋会」セミナー講師〕

特定非営利活動法人NPOコミュニケーション推進機構(a-con) 理事長。社会貢献チーム「飯田橋会」セミナー講師。1978年生まれ。

大学時代は開発経済/移行経済を学び、フィールドワークのかたわら、紛争地・貧困地域など約80カ国を旅する。NGOでのインターン経験を経て、

「コミュニケーション」の促進こそが社会的な問題解決に大きく役立つのではないかと思い広告会社に就職。

本業に加え、2007年に仲間とa-conを立ち上げ理事長を務める。2009年に法人格を取得、現在に至る。


協力:

社会貢献チーム「飯田橋会」 〔事務局:SVnet-ボランティアをする学生を支援するネットワーク-〕