3 私の子育て=みんなで子育て
「子どもを育てること」には当然ながら親に責任があります。
しかし、子育てはその親だけの問題ではなく、社会全体が子育ての責任を負う必要があります。それは決して「子育てのアウトソーシング」という意味ではなく「親世代だけでなく、同世代の友人や会社の同僚に始まり、近所のおじちゃん・おばちゃん、地域のお店の店員さんに至るまで、とにかく社会全体が何らかの子育てに関わる」ということです。
そんな地域が身近にあったら、つながりのある素敵な社会になると思いませんか?
いろいろな人が子どもに気を配れる社会を目指して、一緒に考えてみましょう。
日時: 9日(土)14:00~16:30
定員:30名
出演:コーディネーター 中村 敬さん(日本子ども家庭総合研究所客員研究員)
パネラー 石山 恭子さん(子育て支援グループamigo)
畑山 富子さん(NPO法人日野子育てパートナーの会)
おすすめ: 関心がある方ならどなたでも
講座形式: 実践報告+話し合い
出演者プロフィール
中村 敬さん(日本子ども家庭総合研究所客員研究員)
専門分野は小児科学会認定小児科専門医であり、新生児医学、子どもの発達神経学、母子保健学、疫学統計、児童福祉学を得意としている。医学博士。恩賜財団母子愛育会日本子ども家庭総合研究所情報担当部長を兼務(2010辞任)し、現在、地域で小児科医師という立場で、子育て支援活動を展開している。
石山 恭子さん(子育て支援グループamigo)
子育て支援グループamigoは、生まれてくる子どもたちとその親が、地域の人たちの暖かい人間関係の中で支えられ、すこやかに成長していくことができるよう、出産・育児の支援を行っています。
amigoを運営しているのは、同じように子育てをしている人たち。地域の中で「一緒に楽しく子育てしようよ!」と、仲間を募って子育て"相互"支援に取り組んでいます。
せっかく母となったわたしの、こどものいるくらし。仲間と一緒に楽しんでまいりましょう!
(子育て支援グループamigo HPより http://www.na-ka-ma.com/amigo/index-j.html)
畑山 富子さん(NPO法人日野子育てパートナーの会)
活動目的
わたしたちは、ひとりぼっちの子育てをなくし、人と人が共に育ち合い、支えあい、助け合って、安心して子育てできる地域づくりをめざしています。
事業の種類(定款より)
- 子育てひろばの設置・運営事業
- 子育てに関する相談事業
- 子育てサークル等育成・支援事業
- 子育てに関する講演会・講習会の開催事業
- 子育て支援に関する人材育成事業
- 同じ目的を持つ他団体とのネットワーク構築事業
- パンフレット等による子育てに関する普及・啓発事業
- 日野市立万願寺交流センター管理業務
(日野子育てパートナーの会HPより http://www.hino-harappa.net/index.html)
興味あり (ここでチェックしておくと申し込みフォームも自動でチェックさまれす)