市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO 2024

ギャップを埋めたい!制度の「はざまの子どもたち」の人権を守るには?

分科会 2



チラシはこちら



日本では、障害の種別や状態によって障害者手帳はもらえません。自治体間には格差が存在し、制度からもれた子どもたちは、教育や生活のあらゆる側面で適切な支援が受けにくい状況にあります。

「制度が無いので出来ません」と言って諦めさせる社会で、多様性を認め合うことは出来るのでしょうか?

そんな制度からもれた、「はざまの子どもたち」の教育や生活などを知り、人権的視点を持った仕組みづくりを学んでいきます。



日時:2月9日(金)19:00~21:00

定員:会場30名 オンライン30名

出演:

崔 栄繁さん

認定NPO法人 DPI日本会議

添田 洋美さん

LiD/APD当事者会imua



こんな方におすすめ!:


出演者紹介:

崔 栄繁さん

認定NPO法人 DPI日本会議

1966年 神奈川県生まれ育ち。早稲田大学法学部卒業後、韓国のソウル大学大学院に

留学(国際法専攻)。

1999年にDPI権利擁護センターのスタッフとなり、現在、(特定非営利活動法人)DPI日

本会議議長補佐。日本障害フォーラム(JDF)障害者権利条約に関するパラレルレ

ポート特別委員会委員。2002年より8回に渡り開催された障害者権利条約策定のため

の国連の特別委員会に、第5回を除く全てに日本障害フォーラム(JDF)のスタッフ

として参加。重度障害者の介助者歴7年。

現職のほか、関西大学客員教授(2020年~2021年)、明治大学法学部比較法研究所客員

研究員(2021年~)など。

添田 洋美さん

LiD/APD当事者会imua

LiD/APD当事者会 imua (東京)代表

  • LINEオープンチャット LiD/APD親の会 管理人

「LiD/APD当事者として3人の子の親としての経験と視点でピアサポート活動に取り組んでいる。