ボラ市民ウェブ
助成金等

【日本科学協会】
公益財団法人日本科学協会
笹川科学研究助成(平成27年度)
募集開始のお知らせ

受付は終了しました
 

ID:32539

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
研究
団体名:
日本科学協会

主要項目

助成金

学術研究部門100万円/件、実践研究部門50万円/件

内容

助成金の詳細は下記URLをご覧ください。

http://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/


助成対象となる研究

◆〔一般科学研究〕

人文・社会科学および自然科学(医学を除く)に関する研究を対象とします。


◆〔海洋・船舶科学研究〕

「海洋学および海洋関連科学」ならびに「船舶および船舶関連科学」の研究で、その成果が海洋・船舶関係に直結する研究を対象とします。なお、「海洋・船舶科学研究」には、海洋の物理、化学、水産、地学、環境、船舶、海洋機器など理学系及び工学系の研究テーマの他に、経済、法律、政治、歴史、文化など人文・社会科学系の研究テーマも助成対象に含まれます。


◆〔実践研究〕

博物館や学校、NPOなどに所属している者が、その活動において直面している社会的諸問題を解決するために行う研究を対象とします。


募集対象者

◆〔一般科学研究〕

平成27年4月1日現在、大学院生あるいは所属機関等で非常勤または任期付き雇用研究者として研究活動に従事する者であって、35歳以下の者


◆〔海洋・船舶科学研究〕

平成27年4月1日現在、大学院生あるいは所属機関等で研究活動に従事する(常勤・非常勤は問わず)者であって、35歳以下の者


◆〔実践研究〕

教員、学芸員、図書館司書、スクールカウンセラー、指導員等の専門的立場にある者、あるいは問題解決に取り組んでいる当事者などで、特に常勤・非常勤は問いません。


研究計画と助成額

研究計画は、単年度(平成27年4月1日から平成28年2月10日まで)内に達成し成果をとりまとめられるものとします。

助成額は、学術研究部門100万円/件、実践研究部門50万円/件を限度とし、研究の実施に直接必要な経費を対象とします。


申請の方法

下記の注意事項をご確認の上、必ず次の手順でご申請下さい。

1. 「募集要項・申請書記入の手引き」(学術pdficon_small.png・実践pdficon_small.png)の内容を確認して下さい。

2. 以下の該当する分野の「申請登録フォーム」で必要事項を登録し送信して下さい。

3. 登録完了後、メールにて申請書を送付し、受付番号を通知します。

4. 申請書に、3.で通知した受付番号を記載し、印刷して郵送にて提出して下さい。


注意事項

申請書の受付の締め切りは、学術研究部門は10月15日(水)17:00まで、実践研究部門は11月14日(金)17:00までです。お早めの申請をお願いいたします。なお、郵送した申請書が期限内に届いたかなどの受付に関するお問い合わせには、対応致しかねますので、予めご了承願います。

受付番号は、推薦書及び申請書の全ページにご記入下さい。

「学術研究部門」と「実践研究部門」の併願は禁止します。


申請書類の送付先・連絡先

公益財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成係

〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目2番2号 日本財団ビル5F

TEL 03-6229-5365 FAX 03-6229-5369

Email:mail.gif ※恐れ入りますが、Yahooメールの使用はご遠慮ください。


募集期間

◆学術研究部門

平成26年10月1日から平成26年10月15日


◆実践研究部門

平成26年11月1日から平成26年11月14日

この情報に関するお問い合わせ

連絡先

公益財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成係

〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目2番2号 日本財団ビル5F

TEL 03-6229-5365 FAX 03-6229-5369

Email:mail.gif ※恐れ入りますが、Yahooメールの使用はご遠慮ください。