ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【 NPO法人地球野外塾 】
NPO法人地球野外塾
6/14-15とことん木と親しむ「はじめての木登り・ツリーハウス」

受付は終了しました
 

ID:32013

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

主要項目

開催日

2014年6月14日(土)


地域

大田区、 杉並区、 世田谷区、 立川市、 調布市、 豊島区、 中野区、 武蔵野市

内容

地球野外塾は参加者の原体験になるような独自の高密度自然体験を実施する非営利団体です。

充実した自然体験活動を通じて、参加者に楽しく安全に自然と接する方法を伝え、心やからだの健康を保ちながら日々をこころ豊かに生活するご提案とサポートをします。

<活動の企画主旨>

木と親しみ、楽しみながら「しがみつく、ぶらさがる」といった失われつつある動きを体験する。

ツリーハウスを使ってシンプルで豊かな時間を楽しむ。


日時・活動場所・集合・解散

◆日時:

'14 6月14日(土)、15日(日)6/14日帰りまたは1泊2日


◆活動場所:

埼玉県秩父郡


◆活動時間:

日帰り/10:25〜15:50

宿泊/10:25〜翌朝10:00


◆集合:

6/14 10:15 西武池袋線・芦ヶ久保(あしがくぼ)駅改札外。

(ご参考:池袋8:10発急行飯能行き乗車、飯能駅で乗換、10:09着。大人700円)


◆解散:

日帰り/6/14 15:50 西武池袋線・芦ヶ久保(あしがくぼ)駅。

(ご参考:芦ケ久保駅16:02飯能行き乗車、飯能駅で乗換、池袋17:26着。)

宿泊/ 6/15 10:00 西武池袋線・芦ヶ久保(あしがくぼ)駅。

(ご参考:芦ケ久保駅10:10飯能行き乗車、飯能駅で乗換、池袋11:51着。)


内容:

貸切ができるツリーハウスを見つけました!


青葉が輝く季節。

「息子や娘にたっぷり木登りさせてあげたいなあ」

木登り、木のブランコ、ロープを下げてターザンごっこ……

貸切ツリーハウスはいつでも休んだり、泊まったりできる冒険基地。

お泊まり組は日暮れるまえに薪を拾い集めてたき火しましょうね。

木と遊び、木と暮らすことをたっぷり楽しめる2日間です。


日帰りでもなかでご飯食べたり、ゴロゴロしたり自由に使ってくださいね。

お泊まりは静かな山中のムードをたっぷり楽しめます。


<活動予定>

6/14昼間 ロープを使った木登りやターザンごっこなど、たっぷり木で遊びます。

お昼は宮崎県から取り寄せたワッパ飯容器へ、炊き込みご飯(両日で内容を変えます)を入れて

お好きな具材を盛り合わせ、木こりになった気分で召し上がれ。食べたらまた遊べ(笑)

疲れたらツリーハウスでお昼寝するのもまた気持ちよいですよ。


対象:

小学生低学年くらいからオトナまでどなたでも。

小学3年生以下は保護者とごいっしょください。小4以上はおひとり参加可能です。


参加費:

日帰りA、4,800円/人(施設利用費、食費1回分、保険料含む)

泊まりA、10,500円/人(施設利用費、食費3回分、保険料含む)

交通費別途(交通費ご参考:大人の場合、西武池袋駅ー芦ヶ久保駅間片道700円)


定員:

各10名くらい。


持ち物・詳細はwebで確認してください。


申し込み方法、条件

お申し込みフォーム→http://bit.ly/qXORxa( 当日は活動の保険をかけます)

お申し込みの前に必ず呼んでくださいね(キャンセル規定)→http://bit.ly/rkKcbQ





この情報に関するお問い合わせ

主催・問い合わせ先

NPO法人地球野外塾

電話&fax:03-3785-4617

e-mail:yagaijuku@gmail.com