※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
足立区、 荒川区、 板橋区、 江戸川区、 北区、 世田谷区、 調布市、 豊島区
第3回アレルギー当事者が災害時に備えできること
講師: NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク 代表理事 吉澤 淳氏
2014年9月13日(土) 13:30〜15:00 (開場13:00)
いたばし総合ボランティアセンター(板橋区本町24-1)
保育あり。5日前までにお申し込みください Tel:03-5944-4601
2014年9月13日(土) 13:30〜15:00 (開場13:00)
いたばし総合ボランティアセンター
〒173-0001 板橋区本町24-1
TEL:5944-4601 FAX:5944-4602
E-mail ita-vc@violin.ocn.ne.jp
都営三田線「板橋本町駅」A1 下車徒歩7分
東武東上線「中板橋駅」 北口 下車徒歩20分
食物アレルギー対応の非常食ってあるの?
備蓄倉庫には何があるの?薬やエピペンはあるの?
炊き出しが食べられなかったらどうするの?
発災時に物流が止まったらどうなるのだろう?
避難所・備蓄倉庫にはアレルギー対応食品はあるのでしょうか?あるとしたら何日分あるのでしょうか?
講師の方のお話しから、皆さんと一緒に災害時について考えます。
私たちは、学校での事故防止・危機管理についての取り組みが整った今だからこそ、関係機関、および当事者を講師として招き、「要望」の場としてではなく、食物アレルギーの正しい知識と、最前線の診療、及び板橋区の現状を「学ぶ」学習会を開催したいと思います。患者家族・専門医・教育関係者・近所の人たち…子どもに係わる方々と共に、子どもたちをとりまく環境を学ぶ学習会を開き、当事者への理解はもちろん、当事者が学校とともに子どもたちの毎日を積極的に支えるきっかけを作り、子どものすこやかな成長を見守っていきたいと考えます。
無料
いたばし総合ボランティアセンター宛に電話、又は下記内容をご記入の上、Fax, E-Mailにて
いたばし総合ボランティアセンター 担当:黒川
Tel5944-4601 Fax5944-4602 E-Mailita-vc@violin.ocn.ne.jp
2014年9月12日(金)
*保育あり (9月9日までにお申込みください)
いたばし総合ボランティアセンター宛に電話、又は下記内容をご記入の上、Fax, E-Mailにて
いたばし総合ボランティアセンター 担当:黒川
Tel5944-4601 Fax5944-4602 E-Mailita-vc@violin.ocn.ne.jp