※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
荒川区、 渋谷区
日本エコツーリズムセンターは、“世話人”と呼ばれるエコツーリズムなど「地域を元気にする!」活動に取り組まれている実践者や研究者など、全国123人のネットワーク団体です。
世話人のみなさんは、生き物に詳しかったり、コミュニケーションの専門家だたったり、企業家だったりと、それぞれ得意分野を持つ魅力的な方々ばかりです。
今回は、その中でも、都心からアクセスが良い山梨県都留市で農的暮らし、「持続可能な暮らし」を実践する二軒のお宅を訪ね、体験し・感じる「ライフモデル」体験エコツアーです。都会の暮らしを少し離れ、土や家畜にふれ、新鮮な食事をみんなで食べながら、持続可能な里山の暮らしを体験しましょう。
http://www.ecotourism-center.jp/article.php/lifemodeltour_tsuru14
2014年11月11日(火)〜11月12日(水)
山梨県都留市
初日の10:00に富士急行・都留市駅集合
一般18,000円、エコセン会員17,000円
別途、温泉入浴料がかかります。
参加費は前払い(銀行振り込み)となります。
初日のお昼は各自持参してください。また、食事は基本自炊(みんなで調理)になります。
25名/最少催行人数10名
日本エコツーリズムセンター
風と土の自然学校/都留環境フォーラム
URL上の申込みフォームまたは電話、ファックスでお名前、メールアドレス、ご連絡先電話番号を日本エコツーリズムセンター事務局にお知らせください。
お申込みフォーム:http://www.ecotourism-center.jp/staticpages/index.php/formmail_lifemodeltour
日本エコツーリズムセンター
TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972
MAIL:desk@ecotourism-center.jp
URL: http://www.ecotourism-center.jp/