※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
2015年1月16日(金)
2015年1月23日(金)
2015年1月30日(金)
2015年2月6日(金)
渋谷区、 杉並区、 世田谷区、 豊島区、 中野区、 練馬区
「団体や活動の魅力がうまく伝わらない」。「共感者を増やしたい」。
そんなとき、知っておくと役立つのが、「誰に、何を、どう伝えるか」ということ。
相手の立場に立って、伝え方を考えるひと工夫が、活動の活性化や支援者の広がりにつながります。
広報のキホンを楽しく学べる、このチャンスをお見逃しなく!
■内容
伝える力をつけるための基礎知識
2015/1/16(金) 19:00〜21:00
伝える力をアップさせるポイント
2015/1/23(金)19:00〜21:00
チラシの基礎レイアウト
2015/1/30(金) 19:00〜21:00
課題チラシの添削
2015/2/6(金) 19:00〜21:00
Bの第1回終了時に、第2回当日に提出していただく課題を提示します。
こくぼひろし 氏 ・谷 浩明 氏
(NPO法人NPOコミュニケーション支援機構)
新宿NPO協働推進センター(新宿区高田馬場4-36-12)
JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線「高田馬場駅」
徒歩15分
都営バス「小滝橋車庫前」もしくは関東バス「小滝橋」下車
徒歩4分
A・B 各20名程度(先着順)
A・B 各2,000円
ABの両方 4,000円
◇社会貢献活動を行っている方
◇これから社会貢献活動を始める方
◇広報活動やチラシ作成に関わったことがない初心者
電話、FAX、メールいずれかにて、下記の問合せ先にお申し込みください。その際に、
お名前(ふりがな)
所属団体
参加日程(A・Bのいずれか、またはAB両方)
メールアドレス
当日連絡先
をお伝えください。
新宿NPO協働推進センター
電話:03-5386-1315 FAX:03-5386-1318
メール:hiroba@s-nponet.net