※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
渋谷区、 杉並区、 世田谷区、 豊島区、 目黒区
子育てに木を取り入れる 先進事例を集めたトークセッションを「木育サミット」を開催します。国内最高階のタワーマンションに、木の力によるご近所づきあいを実現しようとする三菱地所レジデンス。全国30店舗以上に「木育広場」設置し大型店に子育て支援スペースを導入中の無印良品。社員向けの誕生祝品に木製玩具を取り入れる企業など、企業や自治体と東京おもちゃ美術館とのコラボレーション事例報告を中心にしたトークセッションが行われます。
2015年1月27日(火)10:30〜17:15
新宿文化センター 大ホール
無料(要申込)
主催挨拶 : 多田 千尋(認定NPO法人日本グッド・トイ委員会理事長)
来賓挨拶: 吉住 健一(新宿区長)
実行委員長挨拶: 山下 晃功(島根大学名誉教授)
今井 敏(林野庁長官)
「学びと観光」の場を木育化する 〜竹中大工道具館の可能性〜 赤尾 建藏(竹中大工道具館館長)
大久保 昇(株式会社内田洋行代表取締役社長)
﨑田 恭平(宮崎県日南市長)
高濱 正伸(株式会社こうゆう花まる学習会代表)
前田 穣(宮崎県綾町長)
座長:水谷 伸吉(一般社団法人モア・トゥリーズ事務局長)
駒崎 弘樹(認定NPO法人フローレンス代表)
柴野 豪男(サクセスホールディングス株式会社代表取締役社長)
島津 智之(NPO法人NEXTEP理事長)
竹本 吉輝(株式会社トビムシ 代表取締役)
座長:若杉 浩一(パワープレイス株式会社 シニアディレクター)
赤峰 貴子(株式会社良品計画宣伝販促室宣伝室)
柴田 純(三菱地所レジデンス株式会社街開発事業部)
山本 伸司(パルシステム生活協同組合連合会理事長)
座長:馬場 清(NPO法人日本グッド・トイ委員会事務局長)
総括:「木育サミットから見えてきたこと」 多田 千尋(東京おもちゃ美術館館長)
閉会挨拶:青野 裕介(株式会社Tree to Green)
1000名
下記のリンクよりお申込みください。
認定NPO法人日本グッド・トイ委員会
ウッドスタート事務局
〒160-0004新宿区四谷4-20東京おもちゃ美術館
TEL:03-5367-9601 FAX:03-5367-9602
info@goodtoy.org