ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【OCD-JAPAN】
OCD-JAPAN主催
強迫性障害と共に向き合うご家族向けセミナー
参加者募集

受付は終了しました
 

ID:35633

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
OCD医療家族強迫性障害
団体名:
OCD-JAPAN

主要項目

地域

三鷹市

内容

日時

2015年9月5日(土)10:00〜12:00


内容

OCDの家族を持ち、治療をしたいと思っているご家族を対象にOCD治療の専門家がお話をいたします。

セミナー形式(個別対応はいたしかねます)


会場

三鷹産業プラザ(三鷹駅南口下車7分)705会議室

東京都三鷹市下連雀3-38-4


講師

堀越勝

飯島嵩乃子

蟹江絢子

小林由季

新明一星

中山孝子


参加対象

ご家族が強迫性障害の方


参加費

1家族:3,000円、1名のみ参加:3,000円


定員

30名(応募者多数の場合は抽選となります)


お申し込み方法

e-mail(ocdj.0308@gmail.com)にてお申し込みください。

メールの件名に、必ず「ご家族セミナー」とご記入ください。


9月5日研修内容

OCDとは?

ERPとは?

儀式を手伝うことは良いこと?悪いこと?

ご家族対応のヒント(治療的な話し方とは?症状が強い時どうするの?治療のやる気を出すためには?)


OCD-Japan

OCD-Japanは、国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センターにおいて、強迫性障害(OCD)の治療や研究を行っているメンバーで設立された団体です。これまでに40名以上の方の治療を実施してきました。治療者の育成も積極的に行っています。


私たちの目的は、①OCDを抱える当事者やその家族、医療従事者がより綿密な連携を図り、チームでOCD治療に取り組める環境づくり、②社会に情報発信しOCDに対するスティグマをなくすことを目的に活動を始めました。


当事者、ご家族向けの研修や、治療者育成のための療従事者向け研修の提供、ホームページやSNSを通したOCDの啓蒙活動を行いながら、強迫性障害の当事者の支援体制の構築を進めてまいります。

この情報に関するお問い合わせ

連絡先

OCD-Japan

e-mail(ocd.0308@gmail.com)