ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【特定非営利活動法人日本障害者協議会(JD)】
特定非営利活動法人日本障害者協議会(JD)
連続講座
第二回開講

受付は終了しました
 

ID:36807

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

主要項目

地域

千代田区

内容

日本障害者協議会(JD)は、障害のある本人、家族、施設、専門職、研究者等の全国的な障害者関係団体で構成された協議会です。

調査研究や政策提言の作成と公表、大会・セミナー等の開催、情報誌やホームページ等による情報の提供、幅広い啓発運動などを行なっています。


日本が国連・障害者権利条約の締約国となって2年が経過しました。「条約に恥をかかせない」日本政府の対応が求められていますが、施策の現状はどうでしょうか。

条約の履行状況を障害者権利委員会(ジュネーブ)に初回報告書を提出する時期を迎えており、その内容が注目されます。


この2年間の障害者施策をめぐっては、精神科病院における「病床転換型居住系施設」問題、障害者総合支援法第7条の「介護保険優先」問題など、障害者の権利保障どころか、権利侵害の施策がおしすすめられてきており、その背景に「社会保障の基本は自助」とする社会保障制度のあり方を大きく転換する「改革」があることはいうまでもありません。


連続講座では、社会保障「改革」が今後どのようにすすめられ、障害者施策にどのような影響を及ぼすのか、その政策動向をつかみ、今後の対応を考える機会とします。

また、いま、障害者は何に苦しみ、何を望んでいるのか。当事者の生活実態から学び、運動課題を整理し、共有します。


JD連続講座2015「国連・障害者権利条約にふさわしい施策実現を求めて!」社会保障・障害者施策の転換期!その政策動向と影響を学ぶ!手話通訳・要約筆記通訳つき。

全3回連続講座の第2回です。いずれか1回のご参加も歓迎です。どなたでもご参加いただけます。

詳細はhttp://www.jdnet.gr.jp/event/2015/160125.htmlをご覧ください。


日時・場所・交通機関

◆日時

講座②2016年2月22日(月)午後6時半〜8時半

◆場所

上智大学四谷キャンパス12号館3階302教室

(東京都千代田区紀尾井町7-1)

◆交通機関

JR中央・総武線/東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」徒歩5分


内容

「社会保障・社会福祉における産業化と障害者施策の展望

——今後の障害者福祉における行政の機能と地域での課題整理」


講師

平野 方紹(ひらの まさあき)氏(立教大学コミュニティ福祉学部教授)


定員

120人

定員になり次第締め切らせていただきます。


参加費

資料代 2,000円

当日受付でお支払いください。

こちらは全3回連続講座の第2回となります。全3講座お申し込みの方は5,000円になります。


申し込み方法

日本障害者協議会(JD)事務局まで、メール、FAX等で下記をお申し込みください。お名前(ふりがな)、ご所属、ご連絡先(メールアドレス、電話番号)障害による必要な配慮(手話・要約筆記・点字資料、車いすスペースなど)。

下記URLよりFAX申込用紙もダウンロードいただけます。

http://www.jdnet.gr.jp/event/2015/160125fax.pdf


講座②、講座③

◆日時、講師

講座①1月25日(月) 百瀬 優 氏(流通経済大学経済学部経済学科准教授)

講座③3月22日(火) 藤井 克徳 氏(日本障害者協議会代表)

会場が異なりますのでご注意ください。

この情報に関するお問い合わせ

主催・問い合わせ先

特定非営利活動法人日本障害者協議会(JD)事務局

〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1

電話:03-5287-2346

FAX:03-5287-2347

Email:office@jdnet.gr.jp