※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
2016年2月28日(日)
武蔵野市
「最近笑っていない」「誰とも話していない」etc…年齢性別問わずそのような方が増えています。 この講座では、プロの俳優による発声練習、台本読みなどを通して、楽しく、元気になる演劇体験をご提供します。どんどん 身につく 表現力 演じて、笑って、元気になろう!プロの俳優による発声練習、台本読みなど、楽しく元気になる演劇体験。
平成28年3月21日(月・祝)午後2時∼5時
JR中央線/西武多摩川線「武蔵境駅」 徒歩1分
武蔵野プレイス4階フォーラム
〒180-0023 武蔵野市境南町2-3-18
「やりたい時がやれる時!あなたの挑戦、全力でサポートします!」
劇団前進座出身。小劇場にて文学座、自由劇場等の俳優陣と共演後、三十代でニナガワスタジオと前進座に同時合格。以降全国巡演、海外公演等。年齢は魅力!さあ、進化し続けましょう!
「声のいい人って輝いて見えます!人生をきらきらにしましょう!」
元文化放送アナウンサー。現在はNACK5のプロ野球中継等TV、ラジオで実況アナウンサーとして活躍中。正しく美しい発音法で、長時間出し続けられるあなただけのいい声を、一緒に探しましょう!
「時代劇や歌舞伎のセリフを面白く!一緒に楽しみましょう!」
劇団前進座出身。在籍中は日本全国にて年間200ステージ以上に出演。多くは主演もしくは準主役の実力派。時代劇独特の言い回しや歌舞伎のみかた楽しみ方などお伝えしたいこといっぱいです!
「芝居をしている時もしていない時も、人生を楽しめる身体作りを!」
学生時代より海外公演を含む蜷川幸雄作品、美輪明宏作品に出演。声優、ナレーターとしても活動中。アレクサンダー・テクニーク認定教師として芝居中だけでなく日常の動作も楽になるよう導きます!
毎日いきいきと生活したい方から本気で演じてみたい方まで
無料
氏名、電話番号、年齢を明記し、gr-shikatu@musashino.or.jpにお送りください。
TEL:0422-30-1903
窓口(武蔵野プレイス3階市民活動カウンター)
40名
2月15日より先着順
公益財団法人武蔵野生涯学習振興事業団
むさしの芝居塾
公益財団法人 武蔵野生涯学習振興事業団
武蔵野プレイス3階市民活動カウンター
Email:gr-shikatu@musashino.or.jp
TEL:0422-30-1903