ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【NPOのためのデザイン】
NPOのためのデザイン
「魅力が伝わるNPOのロゴづくりの進め方〜NPOロゴ最前線から」

受付は終了しました
 

ID:37554

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

主要項目

開催日

2016年3月6日(日)


地域

中央区

内容

ロゴデザイン・制作に役立つ、かっこいいロゴマークを集めたロゴポータルサイト「ロゴストック」で、NPOのロゴを88個紹介する!という企画が達成されたことを記念して、セミナーを開催します。


日時

2016年3月26日(土)15:30〜17:30(開場15:15)


場所

協働ステーション中央

〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア 2F


交通期間

東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅4番出口徒歩3分

地図はこちら→https://goo.gl/J3ZvvI


参加費

2,000円

peatixにて事前決済


定員

30人


参加者特典

さらに、ご参加いただいた方限定で「デザイン向上につながる特製クリアファイル(1,000円相当)」を進呈します!

詳しくはこちら→http://design4npo.com/?p=143


スケジュール

15:30 オープニング

15:40 レクチャー

①「魅力が伝わるNPOのロゴづくりの進め方」

魅力が伝わるNPOロゴ 6つのツボ

NPOにロゴが必要な3つの理由

「このデザインがすごい!」NPOロゴ最前線

②「魅力が伝わるNPOロゴとは?」

③「NPOロゴづくりの進め方」

これでバッチリロゴづくり 準備の基礎知識

安く、早く、たくさん。話題のクラウドソーシング活用術

17:20 クロージング

17:30 終了


講師

林田 全弘(はやしだ まさひろ)

グラフィックデザイナー。2007年からNPOのデザイン支援を開始。これまでNPOや中間支援組織、地域団体のパンフレットやロゴ、チラシなど、延べ20団体50以上の広報物を手がけてきました。


こんな方におすすめ:

ロゴを作る機会があるデザイナー

デザインを発注したいと考えているNPOスタッフの方

NPOのロゴやデザインに興味がある方


お申し込みについて

http://peatix.com/event/153504

お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認してください。参加費用はクレジットカード、コンビニ払い、銀行振込等の前払いとなっています。当日現金での受付は対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。領収書はPeatixのサイトから印刷するものとなります。

キャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。


主催

NPOのためのデザイン


協力

NPO法人NPOサポートセンター

この情報に関するお問い合わせ

問い合わせ先

株式会社ドーナッツカンパニー

担当:遠島

info@donutcompany.co.jp

お問い合わせはメールでお願いいたします。