※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
文京区
ヒューマンライツ・ナウ(HumanRightsNow,HRN)は、日本を本拠とする、日本で初めての国際人権NGOです。世界で今も続く深刻な人権侵害をなくすため、法律家、研究者、ジャーナリスト、市民など、人権分野のプロフェッショナルたちが中心となり、2006年に発足しました。ヒューマンライツ・ナウは、国際的に確立された人権基準に基づき、紛争や人権侵害のない公正な世界をめざし、日本から国境を越えて人権侵害をなくすために活動しています。
この度、HRN伊藤和子事務局長の新刊書籍が刊行されました。タイトルは「ファストファッションはなぜ安い?」。この本では、世界中でファッション産業、特にファストファッションにかかわる人たちが不幸になっている現状の一端に光をあてました。そこで、HRNは、7月5日、エシカルジュエリーブランドHASUNA代表の白木夏子さん、一般社団法人エシカル協会代表理事を務め、フェアトレードやエシカル関係の活動を展開されており、フリーアナウンサーとしてご活躍の末吉里花さんをパネリストとしてお呼びし、本書の出版記念イベントを開催いたします。
2016年7月5日(火) 19:00〜21:00 18:30開場
文京シビックセンター 26F スカイホール
東京都文京区春日1-16-21
アクセスマップはこちら http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
ヒューマンライツ・ナウの中国ユニクロ下請け工場での過酷労働調査、ラナプラザというビルが倒壊したバングラデシュ、そしてカンボジア・・・。ヒューマンライツ・ナウの調査団は、世界のあちこちで、服をつくるプロセスに携わる人たちが苦しむ姿を目撃しました。私たちが安くてスタイリッシュなファストファッションを楽しんでいるかげで、多くの人が過酷な労働、驚くほどの低賃金で働かされ、未来も奪われています。そんな世界の現実をどうやって変えていったらいいか、共に考えたい…
書籍「ファストファッションはなぜ安い?」のご紹介・報告 伊藤和子氏
パネルディスカッション 「ファストファッションはなぜ安い?」 白木夏子氏、末吉里花氏、伊藤和子氏
皆様のご参加をお待ちしております。
1,500円
1,000円
当日参加も受け付けておりますが、できる限り事前のお申込みにご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。
こちらの参加申込フォーム(URL: https://goo.gl/qvojU0)からお名前、ご連絡先をご登録下さい。
参加費は当日会場でのお支払いとなります。
上記フォームでご登録できない場合は、お手数ですが、HRN事務局(info@hrn.or.jp)へ、件名を「7/5 出版記念イベント」として、お名前、ご連絡先をご送信下さい。
Peatix
こちら(URL:http://ptix.co/1WLwUmO)から申込み、チケット購入をお願い致します。
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F
Tel 03-3835-2110
Fax 03-3734-1025
Mail info@hrn.or.jp
担当 宍倉