ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【ピースボート災害ボランティアセンター(東京事務局)】
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)東京事務局
新刊ブックレット『災害ボランティア入門』
出版記念トークイベント

  • 「1日だけ参加」も可
  • 午後6時以降可
  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
  • 親子歓迎
  • 見学・体験歓迎
受付は終了しました
 

ID:40758

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
活動テーマ:
災害・被災地
団体名:
ピースボート災害ボランティアセンター(東京事務局)

趣旨

本書は、被災地における災害ボランティア活動の基本的な情報や心構えを、わかりやすく18のトピックにまとめた実用書・研修教材です。トークイベントでは、ゲストも交えて、ブックレットの中身や使い方とともに、日本のNPO/NGOが災害を乗り越えるなかで生まれ育ってきた背景についてもご紹介する予定です。また、発生から1年を迎える熊本地震についても改めて振り返る機会にしたいと考えています。

主要項目

開催日

2017年4月19日(水)


19:00-20:00
※終了後にささやかな懇親会も予定しています

地域

新宿区

場所

ピースボートセンターとうきょう B1
新宿区高田馬場3-13-1-B1(高田馬場駅から徒歩7分)

対象

災害ボランティアの経験がある人もない人も、ぜひお越しください。

申込み締切

2017年4月18日(火)

申込み方法・備考

参加のお申込みは4月18日(火)までに、以下のサイトにてご予約ください。
●詳細・ご予約は コチラ
http://peaceboat.org/18838.html

内容

ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)では、東日本大震災から6年を迎えた先月、新刊ブックレット『災害ボランティア入門』(合同出版)を刊行いたしました。このたび、出版記念イベントを開催することになりましたので、皆様にお知らせいたします。

http://peaceboat.org/18838.html

本書は、被災地における災害ボランティア活動の基本的な情報や心構えを、わかりやすく18のトピックにまとめた実用書・研修教材です。トークイベントでは、ゲストも交えて、ブックレットの中身や使い方とともに、日本のNPO/NGOが災害を乗り越えるなかで生まれ育ってきた背景についてもご紹介する予定です。また、発生から1年を迎える熊本地震についても改めて振り返る機会にしたいと考えています。

アットホームなトークイベントですので、ぜひお気軽にお越しください。

当日、皆様とゆっくりと語り合えることを楽しみにしています。

=======================================

新刊ブックレット『災害ボランティア入門』

出版記念トークイベント

■日時:2017年4月19日(水) 19:00-20:00

   ※終了後にささやかな懇親会も予定しています

■場所:ピースボートセンターとうきょう B1

■住所:新宿区高田馬場3-13-1-B1(高田馬場駅から徒歩7分)

■定員:50名(要予約)

■参加費:一般:500円(ワンドリンク付)

    PBVサポート会員:無料

■内容:

PBVの被災地での活動紹介とともに、刊行したばかりのブックレット『災害ボランティア入門』の内容や使い方を紹介します。

-スピーカー:合田茂広(ピースボート災害ボランティアセンター理事)
-ゲスト:大橋正明氏(聖心女子大学教授、国際協力NGOセンター理事)

  -その他、熊本出身のボランティア経験者や出版社からのスピーチなど

本イベントは、毎週水曜日の夜に開催する「ピースボート勉強会」の一環で実施しています。

イベントにて書籍の購入(700円+税)も可能です。

この情報に関するお問い合わせ

ピースボート災害ボランティアセンター(東京事務局)

TEL :03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)

MAIL:training@pbv.or.jp

団体紹介
団体名称 : ピースボート災害ボランティアセンター(東京事務局)
ピースボート災害ボランティアセンターは、被災地での災害支援活動や災害に強い社会作りに取組む非営利団体です。

誰しもが、自然災害に遭遇する可能性があります。
国や地域を越えて、すべての人々が互いに助け合える社会を作ることが、困難に立ち向かう力になると信じています。
私たちは、災害に見舞われた地域の回復のために、そこの文化や営みに寄り添い、支援者として自発的に関わる方々の想いをカタチにしていきます。
そして、大切な家族や友人、コミュニティを守るために、防災・減災を学ぶ機会を提供しています。