ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【特定非営利活動法人ハロハロ】
【9/10(日)】フェアトレードちば ミーティング&サロン

受付は終了しました
 

ID:41822

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
フェアトレード千葉
活動テーマ:
国際協力 、 環境 、 子ども 、 人権・平和 、 地域・まち・居場所づくり 、 貧困・路上生活 、 セルフヘルプグループ・自助グループ
団体名:
特定非営利活動法人ハロハロ

趣旨

千葉にもっとフェアトレードを。

世界と地域のまちづくり運動に参加しませんか?

主要項目

開催日

2017年9月10日(日)


10:00~12:00

地域

東京都外

場所

千葉県 船橋市東船橋4-29-2 市民ネットワーク船橋事務所
JR東船橋駅南口徒歩1分(改札右 サンクス左側)

対象

フェアトレードを広げる活動に関心を持つ個人(学生や社会人)や団体の皆様

申込み方法・備考

WEBフォーム https://www.ftchiba.net/meeting/ よりご応募ください 当日参加も可能です。

内容

ほぼ毎月第2日曜の朝10:00から

千葉県でフェアトレードを広げる活動に関心を持つ

個人(学生や社会人)や団体の皆様と

多様な企画を楽しく真剣に進めています!!

ご興味やご関心のある方は、皆様お気軽にご参加いただけます。

はじめてだからミーティングの場はちょっと...

と言う方は、朝11:00頃からおしゃべりサロンに変わりますので

そのくらいのお時間にゆるっといらしてくださいね。

人の数だけ、楽しいアイディアも湧いてくる、

みんなで一緒にやってみたらいろいろできちゃう元気と想いのある集まりです。

日程

2017/09/10(日) 10:00~12:00 (毎月ほぼ第2日曜開催です)

ミーティング 10:00-11:00

サロン   11:00-12:00

場所

千葉県 船橋市東船橋4-29-2 市民ネットワーク船橋事務所

JR東船橋駅南口徒歩1分(改札右 サンクス左側)

ミーティングの内容

フェアトレードを広げるためのイベントの企画や運営について。

お話しサロン

フェアトレードちばに集う各団体・個人のフェアトレードの取組み

*9/10はJICA千葉デスクの永井大策さんのフェアトレードストーリーを予定しています。

予定は予告なく変更になることもございます。

情報交換

フェアトレードちばに集まる人々とのゆるっとした交流の場です。

お申し込み方法

WEBフォーム https://www.ftchiba.net/meeting/ よりご応募ください

当日参加も可能です。

お問い合わせ先

特定非営利活動法人ハロハロ

TEL&FAX 03-5875-9923

MAIL mail@npohalohalo.org

開催団体へのMAIL mailto:fteventchiba@gmail.com

開催団体のお知らせページ https://www.ftchiba.net/meeting/

この情報に関するお問い合わせ

特定非営利活動法人ハロハロ

TEL&FAX 03-5875-9923

MAIL mail@npohalohalo.org

開催団体へのMAIL mailto:fteventchiba@gmail.com

開催団体のお知らせページ https://www.ftchiba.net/meeting/

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人ハロハロ
ハロハロは世界の全ての人々がみな平等に魅力的に働き生きることのできる社会を目指しています。現在はフィリピンの貧困地域に生活する人々とパートナーシップにのっとり、持続可能なシゴトの場を広げています。 さらにフィリピンおよび日本で、豊かさを共有できるすてきなライフスタイルを広げようとしています。

 フィリピンの貧困地域に生活する人々とのパートナーシップのもと、人間らしいシゴトの場を広げ、魅力的に働き生きることのできる地域社会作りをサポートしています。
当団体は常に地域の人々を主体とした活動を行っています。
現在協働しているのはマニラ、セブ、ネグロスの3地域となります。
マニラ地域は、パヤタスのごみ捨て場西側グループ3にあるフリースクールPaaralang Pantaoと住民組織Samakabaiと協働し、自立支援、教育支援を中心に活動しています。
セブ地域は、タリサイ市ドゥムログ村のTulay sa Kinabuhiとともに、自立支援、教育支援、栄養食配給、災害支援を行っています。
ネグロスは、シライ市の環境NGO Ikaw AkoをカウンターパートにTalleres de Nazaretの最貧困層の女性たちの社会復帰活動に関わりがあります
 国内では人道的な消費について考える啓発活動を行っています。講演やワークショップなどの深い学びの場作りはもちろん、映画や朗読劇、フェスティバルの開催、食事会、トークショーなど、低い垣根から広く多くの市民へアプローチしています。2014年度よりフィリピン現地視察会を定期開催し、フィリピンの活動現場をリアルに体感いただける場を広げています。