ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【日本財団CANPANプロジェクト】
CANPAN × イシス編集学校
「情報発信のための編集術講座~団体の活動を振り返る~」

  • 「1日だけ参加」も可
  • 午後6時以降可
受付は終了しました
 

ID:41866

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援
団体名:
日本財団CANPANプロジェクト

趣旨

情報編集を学ぶインターネットの学校「イシス編集学校」とCANPAN日本財団は、「NPOにかかわる組織が情報発信をするために必要な編集術とは?」をメインテーマに様々な形で情報発信の講座を行ってまいりました。

主要項目

開催日

2017年9月13日(水)


19:30~21:30 (開場:19:00)

場所

編集工学研究所 1F本楼(東京都世田谷区赤堤2-15-3)

申込み方法・備考

★★お申し込み(イシス編集学校のサイトより)★★
https://es.isis.ne.jp/shop/products/detail.php?product_id=422

内容

今回、9月13日(水)に開催するセミナーは、「団体を振り返り、情報発信をする」ための方法を学ぶ講座を開催いたします。

これまでの団体の活動情報を集め、新たな情報発信をするために必要な情報編集の型を、講義とワークショップで実践していきます。

「情報発信に必要な考え方とスキル」だけでなく、今一度、「団体のこれまでとこれから」を考え直し言語化する機会にしていただける講座となっています。

NPO職員の方はもちろん、ボランティアやプロボノでNPOにかかわるビジネス・パーソン、企業CSR担当者の方も、ぜひご参加ください。

プログラム概要

ーーーーーーーー

レクチャー篇

 情報発信に必要な情報編集力とは

ワークショップ篇

 団体の情報編集
 情報発信のための創文編集術

(内容・順番は予告なく変更になる場合があります)

CANPANからのレコメンド

イシス編集学校の講座でクロニクル編集術を学びました。世の中の事象をどのように扱い、その歴史をどのように捉え、編集していく。そこに、自身の歴史も重ね合わせて、社会と自分の接点を見いだしていく編集術はこれまでに習ったことのない手法でした。この編集の方法は、自団体の活動と社会課題の変遷を振り返り、あらためて団体の活動意義や魅力を伝えていくNPOの情報発信の手法として活用できるのではと考え、イシス編集学校と合同で今回の連続講座を企画しました。これまでにない新しい情報発信の方法について学び、実践したいNPOのみなさまにお薦めの講座です。

イシス編集学校とは

世界で初めてインターネット上に開講した「方法の知」のための学校。

24時間いつでも、世界中どこでも編集術を学ぶことができる。これまでに3万人以上が受講し、師範代は580人を超えた。多様な職業、年代、地域から集った学衆が10人程度の教室で、正解のない編集稽古と、師範代による編集指南により編集術を体得する。守・破・離・遊・ISIS花伝所の5つのコースからなり、画期的なeラーニングシステムとして企業・教育・地域から注目を浴びている。2016年4月にはビジネスマンを対象に方法日本を伝える「JAPANWARE」が開講予定。

書籍に『プランニング編集術』(東洋経済新報社)『物語編集力』(ダイヤモンド社)『インタースコア』(春秋社)がある。入門者向けにWebで無料体験できる「編集力チェック」、6万冊の本楼での編集ワークショップ「ISISエディットツアー」などがある。

『インタースコア』特設サイトはこちら:http://es.isis.ne.jp/interscore/top.html

ーーーーーーーーー

産業も文化もITに取り巻かれ、大量の情報が流通している現代社会では、自分に必要な情報を選択し活用するための編集力を身に付けることが不可欠です。イシス編集学校は、それぞれの潜在的な編集力を引き出しながら、情報編集に必要な多様なメソッドを伝授する超ユニークな学校です。

編集を仕事としたい方はもちろんのこと、仕事や社会活動や趣味のために編集力を身につけたい方にもお勧めします。

24時間いつでも学べます

パソコンやスマートフォンでメールとインターネットをお使いの方なら、どなたでも入門でき、いつでも、どこでも学ぶことが可能です。

正解がないからおもしろい「編集稽古」

情報編集の「型」を学ぶユニークなエクササイズ「編集稽古」は正解なき愉快!

遊ぶ感覚で編集力を鍛える「エディトリアルゲーム」から、プロも学ぶ「商品ネーミング術」「文体モード編集術」「プランニング編集」など多彩な内容です。

充実の指導体制と相互編集力

稽古はいつもインタラクティブ。1教室に1人の「師範代」がついて、10~15人の「学衆」(受講者)に編集稽古の出題から一つひとつの指南までをおこないます。 また「師範」や「学匠」も必要に応じて師範代をサポートします。職業も滞在地も違うさまざまなメンバーの回答と指南を共有することで、発想力や想像力、構成力や表現力が強化できます。

編集コーチ認定システム

ISIS花伝所コースを修了した後、試験に合格すると、師範代(編集コーチ)になることができます。 編集指南と学びのマネジメント技術を身につけた師範代は、「MUJI BOOKS」など、さまざまな編集プロジェクトでも活躍しています。

学びのコミュニティから生まれる編集文化

「教室」のほか、複数の教室のメンバーが集うコミュニティ・ラウンジでは、編集について語り合ったり、ネット上で開催される編集コンテストで稽古の成果を試してみたりすることができます。また、リアルでも教室ごとに「汁講(オフ会)」や、期の修了を祝う「感門之盟」など参加型のイベントが開催されています。

松岡正剛校長を囲んでの“編集談義”にも、ぜひご参加ください。

~ホームページより~

http://es.isis.ne.jp/principal.html

会 費

税込価格 2,160円(本体価格 2,000円)


この情報に関するお問い合わせ

講座内容やご相談のお問合せ先

日本財団CANPANプロジェクト

山田泰久(やまだやすひさ)

E-mail:ya_yamada@canpan.jp

お問合せはメールでお願いします。

団体紹介
団体名称 : 日本財団CANPANプロジェクト
特定非営利活動法人CANPANセンターは、2007年7月1日、日本の公益活動に携わる方、またはそれを応援する方に対して、ウェブサイトを使った情報提供およびコミュニケーションをサポートする事業を行い、日本国内の公益活動の活性化に寄与することを目的に設立されました。情報発信支援の他に、低額で利用できるオンライン決済による寄付募集ツールの提供などを通じて市民活動を支援しています。