ボラ市民ウェブ
インターン・スタッフ募集

【NPOハロハロ】
【東京】<事務>フィリピンとまちづくりを行うハロハロでスタッフ(パート)募集!

受付は終了しました
 

ID:42733

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
パートフィリピン事務国際協力
活動テーマ:
国際協力 、 貧困・路上生活
団体名:
NPOハロハロ

趣旨

フィリピンと日本から世界にチャンスを広げるNPOハロハロの

事業運営のお手伝いをしてくれる、事務スタッフ(パート)を募集します!

主要項目

地域

江東区

場所

●勤務地● NPOハロハロ東京事務所(〒135-0033 東京都江東区深川1-1-2 403)

対象

※試用期間は3ヶ月。
※長期勤務可能な方を優先します。 
(以下のようなご経験がある方歓迎!)
・簿記3級程度の会計能力
・総務事務経験者歓迎!
・NPO/NGOにおける事務経験のある方歓迎!
・助成金事務作業経験者歓迎!
・ファンドレイジングに関心をお持ちの方さらに歓迎!

勤務日数・時間

週3日、1日5時間程度
※就業時間は相談に応じますが、週2日以上の事務所勤務可能者を望みます。

給与

時給980円~
※通勤費支給(上限有)

申込み締切

2018年3月31日(土)

申込み方法・備考

自由フォームでのプロフィール書類(履歴書)をmail添付でお送り下さい。
書類を拝見し、面談をさせていただく場合は日程調整させていただきます。
履歴書は自由フォーマットですが、ご自身の経験、可能な業務がわかるよう明記下さい。
ご自身のご経験やお力を、当団体でどう活かしていただけるのかを明確にご記載下さい。

応募先:mail@npohaohalo.org(代表成瀬 宛)  件名「事務スタッフ応募」
選抜結果は合否に関わらずメールでお伝えいたしますが、その理由等についてはお答えいたしかねます。
適任者が見つかり次第、募集を締め切りますので、お早目のご応募をお待ちしております。

●担当者から一言
当団体を運営していくにあたり、縁の下の力持ちとなっていただけるような方、
そして、弊団体の活動にも共感していただける方、ぜひご応募下さい!
まだまだ新しい団体です、道無き道を作る挑戦力と多様なケースへの柔軟性が求められます。
(新規事業への挑戦、さらなる団体の発展をともに考えられる方)

子育てと両立させながら少しずつ仕事をはじめたいママ・パパ、
ほかの仕事と兼務されたい方なども大歓迎。

勤務スケジュールは1ヶ月ごとに出していますが時間や働き方の融通が効きます。

内容

私たちNPOハロハロは、スタッフ一人一人が世界と自分自身へのチャンスメーカー。

ボランティアを含む全スタッフが団体理念を自分のものとし、

プロジェクトや組織マネージメントに関わる積極性と主体性を育んでいます。

そんな全事業の管理運営を担う日本事務局で

ベーシックだけれども大切な事務作業をお手伝いしてくれるスタッフを募集中です。

 

●業務内容●  庶務全般

基本的な事務業務

郵送物、備品等の管理

電話・来訪者への応対

各種啓発行事実施に関わる事務業務

国際協力事業に関わる事務業務補助

事務所ではボランティアの出入りはありますが、基本的には1名程での作業になります。

やりたいことに挑戦し成長できる環境です!こんなことも可能です。

NPOの資金調達を学びたい(寄付収益と事業収益について経営企画に参画しともに核となる事業を立案運営)

プロジェクトマネージャーとしての経験を身につけたい(プロジェクトを担当し運営管理報告までを行えます)

他の業界から国際協力の現場への転職などを考えていらっしゃる方も、

スタッフやボランティアとして多く活躍していただきながら、日々成長しています!

弊団体に関わった後、他の民間や行政の国際協力活動へと多くの方が羽ばたいています。

この情報に関するお問い合わせ

135-0033

東京都江東区深川1-1-2 403  

TEL:03-5875-9923 

MAIL:mail@npohalohalo.org

団体紹介
団体名称 : NPOハロハロ
■NPOハロハロとは■
(ビジョン) だれもが生まれた環境に左右されず魅力的に働き生きることのできる社会作り
(ミッション) 人々とのパートナーシップのもとに、持続可能なシゴトの場を広げ、
        豊かさを共有できるライフスタイルを世界に広げます。

事業内容
 (1) 生計事業
・手工芸(廃材雑貨、貝アクセ、ドアマット、洗剤など)
・ローンによる小規模ビジネス支援(マイクロクレジット、グループローンなど)
フィリピンの貧困地域の人々が自ら働き収入を得て生活を向上させる力を身につける場づくり。
廃材を活用した雑貨製作や、貝を用いたアクセサリーづくり、
ローカルでの日用消耗品(ドアマット、洗剤など)の手工芸講習のみに留まらず、
セールス、マーケティング、ブランディングといったビジネススキル講習などキャパシティビルディング実施。
女性の社会参加も促進。
貧困地域の人々がすでに行なっているビジネスの機会拡大を支援し収入増を図るため、
各種ローンを提案し、地域の組織とともにローンプログラムの運営をしています。地域産業が活性化しています。

 (2) 教育事業
・幼稚園運営 
・義務教育課程の学習補助 
・大学進学支援奨学金制度運営
未就学児童の通うフリースクールの経営運営支援、高等教育進学の奨学金制度運営支援、
義務教育課程の生徒へのIT環境整備による学習補助などを行っています。
地域に循環する教育サイクルの確立を目指し、年長者が下の子どもたちを教え育てる役割を担わせています。

 (3)人材育成事業
・国際交流、国際理解(スタディツアーなど)
・環境美化活動
・フェアトレード推進に関わる自主企画運営実施
・講演会、出展、催事、映像などの企画運営実施
フィリピン・日本ともにハロハロに関わる全ての人が、グローバルな視点を持ちつつ、
ローカルで活躍できるよう、各種啓発事業を行っています。
スタディツアー、語学交流、ボランティア体験などの現地との共同プログラムの実施や、
世界とともに豊かに生きるライフスタイル啓発として、催事出展、各種講演、自主イベントの企画運営など。
映像や演劇作品の企画実施。フェアトレード推進に関わる自主企画実施など。

事業対象地域
現在フィリピン5箇所(セブ3、マニラ2)と日本全国を対象に活動しています。