ボラ市民ウェブ
ボランティア募集

【公益財団法人武蔵野市国際交流協会】
語学ボランティアになろう!

  • 初心者歓迎
  • 趣味・スキルを活かす
受付は終了しました
 

ID:42898

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
タガログ語ネパール語フィリピン語中国語語学ボランティア
活動テーマ:
外国人・多文化共生 、 子ども 、 相談・カウンセリング 、 災害・被災地 、 人権・平和 、 ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 その他
団体名:
公益財団法人武蔵野市国際交流協会

趣旨

「外国人のための法律と心理の相談会」を毎年開催しています。今年は5月26日(土)に開催します。相談会ではMIAの語学ボランティアが通訳として活躍します。現在16言語の登録があります。「私の語学力でだいじょうぶ?」「どんな話を通訳するの?」そんな疑問をお持ちの方はオリエンテーションにご参加ください。

オリエンテーションでは、外国人が弁護士と相談する場面を劇で再現し、わかりやすく説明します。オリエンテーションに参加した後で、やってみたい人は登録してください。(MIA会員登録が必要です。1年2500円、3年6000円)。登録した後に、外国人相談に関連する法律・心理などの研修(無料)を受け、通訳のマナーを学びます。また、語学ボランティアのためのフォローアップ研修(無料)も年間通して行っております。

主要項目

開催日

2018年2月17日(土)


午後3時~5時30分

地域

武蔵野市

場所

オリエンテーション開催場所:当協会会議室(JR中央線または西武多摩川線武蔵境駅北口またはnonowa口から歩いて1分のスイングビル9階)
5月26日の相談会の場所:スイングビル10階

対象

18歳以上。

申込み締切

2018年2月17日(土)

申込み方法・備考

電話またはHPから。


PDFダウンロード1

内容

語学ボランティアオリエンテーショ参加者募集!募集と登録は年1回だけです!

日時:2月17日(土)午後3時から5時30分

場所:当協会会議室(武蔵野市境2-14-1スイングビル9階)

参加費:無料(語学ボランティアに登録するにはMIAの会員登録が必要です。年会費2500円)

内容:語学ボランティアによる相談の再現劇。経験談&質問コーナー。弁護士による話。

今までに通訳の経験や専門用語の知識がなくてかまいません。

中国語、タガログ語、ネパール語、ベトナム語が不足しています。平日活動できる方大歓迎です。

(研修と相談会は土曜日に行われますが、通訳派遣はおもに平日にあります)

この情報に関するお問い合わせ

公益財団法人武蔵野市国際交流協会

電話0422-36-4511 ホームページ https://mia.gr.jp

メールアドレス mia@coral.ocn.ne.jp

団体紹介
団体名称 : 公益財団法人武蔵野市国際交流協会
地域に暮らす外国人の支援と多文化共生のまちづくりのためにさまざまな活動をおこなっています。当協会の事業のほとんどは会員のボランティア活動によって運営されています。