ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【NPO法人れんげ舎】
トークイベント『生きるための場づくり』

受付は終了しました
 

ID:43437

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
地域場づくり組織自分らしく
活動テーマ:
子ども 、 ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
NPO法人れんげ舎

趣旨

自分らしく暮らす・働く・活動するための哲学(考え方)と技術(やり方)を学べる&話せるトークイベントです。

主要項目

開催日

2018年5月16日(水)


19:00〜22:00

地域

新宿区

場所

東新宿駅前
*会場へのアクセスや開場時刻などの詳細は、お申し込みの方に改めてご案内を差し上げます。

申込み方法・備考

下記URLより、お申し込みフォームを送信ください。
http://bazukuringo.com/1805_event.html
[定 員]
40名(先着順にて受付となります)

[参加費]
通常チケット 4,000円(税込み)
サイン入り書籍付きチケット 5,000円(税込み)

内容

このイベントは3時間枠となります。ずっと話を聞き続けるのではなく、ワークをしたり、少しだけですが話す時間もあります。途中、休憩もございます。

何の準備もいりませんし、大変なことに取り組んだりする時間もありません。どうか気楽にご参加いただければと思います。いろいろ感じて、考えて、学べる場ですが、ゆっくり楽しんでいただけます。

chapter1 なぜ場づくりなのか?

◌「場づくり」が必要になるとき

◌私を場に合わせるのか、場を私に合わせるのか?

◌場づくりはNPOやボランティア活動のためだけのものではない

chapter2 「場づくり」とは何をすることか?

◌場と私のつながり

◌新しく場をつくる、目の前の場を変える

◌場をつくっているのに、同時につくられてもいる

◌場の最終価値、完成型は事前に把握出来ない

chapter3 こんな「場づくり」は嫌だ!?

◌こんな場は嫌だ!

◌あなたの求める場って?

◌自分の内側の情報を活用するには?

chapter4 日常生活の中の「場づくり」

◌生活領域を俯瞰してみよう

◌ポイントは何を中心に生活するのか

◌組織など“大きなもの”とのかかわり方

chapter5 幸せのために「場づくり」をしよう

◌しあわせってなんだっけ…?

◌戦後の「幸福モデル」に距離を置く

◌自治(共創)と消費(競争)

chapter6 「場づくり」で生き方をD.I.Yする

◌ヒト・モノ・カネだけでは場はつくれない

◌「場」はお金では買えない

◌常識や社会通念を疑う

◌新しい生き方・働き方・家族・コミュニティとは?

この情報に関するお問い合わせ

NPO法人れんげ舎|場づくりクラス事務局

メール:class@rengesha.com

電 話:042-785-5586 または 03-4571-0853

団体紹介
団体名称 : NPO法人れんげ舎
1996年に任意団体としてれんげ舎設立、2002年にNPO法人化(1996年には、まだ日本にNPO法人格が存在しなかった)。2003年、地域の人との接点と財政基盤強化のため、カフェ「金魚玉珈琲」を出店。NPO経営のカフェとしてはめずらしい深夜営業などを行い、幅広い客層が利用。看板メニューの「瓶詰めプリン」を楽天市場・Amazonなどで通信販売を開始し、TV・ラジオ・雑誌などで繰り返し取り上げられる。プランタン銀座、東京大丸、中野丸井、広島福屋、札幌伊勢丹など、各地の有名デパートでも販売する。
2010年より、自分たちの活動経験のなかで、他の個人や団体でも活用できる要素を「場づくり」という観点からコンテンツ化し、「場づくり支援事業」 を本格化 。