ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【日本障害者協議会(JD)】
【JD政策会議2018】
障害者権利条約 パラレルレポート・JD草案報告会

  • 「1日だけ参加」も可
受付は終了しました
 

ID:43550

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
学習会手話権利条約要約筆記障害者
活動テーマ:
障がい者 、 人権・平和
団体名:
日本障害者協議会(JD)

趣旨

日本障害者協議会(JD)は、障害のある本人、家族、施設、専門職、研究者等の全国的な障害者関係団体で構成された協議会です。調査研究や政策提言の作成と公表、大会・セミナー等の開催、情報誌やホームページ等による情報の提供、幅広い啓発運動などを行なっています。

2014年1月に国連・障害者権利条約締約国となった日本は、2016年6月、締約国報告を障害者権利委員会に提出しました。報告を審査し総括所見(勧告)する障害者権利委員会は、障害者の実態や問題点がわかる民間団体からのパラレルレポート(パラレポ)をたいへん重視しています。
JDF(日本障害フォーラム)は、JDなどの構成団体間で議論を重ね、本年3月に「パラレポ骨子案」をつくりました。日本の審査は2020年と想定されているため、2019年1月には第一弾の「(事前質問事項用)パラレポ」を完成させ、同年夏の、国連での「事前質問事項についてのワーキンググループ」を経て、年末には第二弾の「(建設的対話用)パラレポ」を完成させる予定です。
JDはこれまで、加盟団体へのアンケート調査(①当事者、家族の困りごと、②各団体の調査研究、③政策提言など)、パラレポJD草案にむけての学習会を開き、「JDパラレポ草案(第一次案)」をウェブで公開しています。
また、権利条約とパラレポの学習を大切にし、2015年からの政策会議で学習を積み重ね、既に審査を終えた先行国の「パラレポ・事前質問事項・総括所見(勧告)」の「JD仮訳」もウェブで公開しており、これは日本のパラレポづくりにも大いに参考になるものです。
以上の経過を踏まえ、今回の政策会議で「JDパラレポ草案」を報告いたします。これを共有し、JDFでのパラレポづくりを注目していきたいと思います。

主要項目

開催日

2018年5月25日(金)


午後1時半~5時

場所

戸山サンライズ2階 大研修室(東京都新宿区戸山1-22-1)

対象

どなたでもご参加いただけます。下記申し込み用紙にて事前にお申し込みください。
*点字資料(要約版)・要約筆記・手話通訳用意します。必要な方は5月18日までにお知らせください。

申込み方法・備考

下記チラシの2枚目の申込用紙にご記入の上、
お名前(ふりがな)、ご所属、ご連絡先(メールアドレス、電話番号、FAX番号)
障害による必要な配慮(手話・要約筆記・点字資料、車いすスペースなど)、
をメール、FAX等でJD事務局までお送りください。
http://www.jdnet.gr.jp/event/2018/180525.pdf


PDFダウンロード1

内容

主なプログラム

情勢報告 藤井 克徳 JD代表

世界地図にみるパラレポのくらべっこ・気になるあの国、日本では-JD仮訳から世界がみえる-

佐藤 久夫 JD理事/元 日本社会事業大学教授

パラレポJD草案の提案

(1)はじめに(前文、JDパラレポ草案の位置、JDFの動き、など)

薗部 英夫(JD副代表・全国障害者問題研究会副委員長)

(2)1~19条 +◆全体討論

増田 一世(JD常務理事・やどかりの里常務理事)

(3)20条~25条 +◆全体討論

薗部 英夫(JD副代表・全国障害者問題研究会副委員長)

(4)26条~33条 +◆全体討論

 赤松 英知(JD政策委員・きょうされん常務理事)

この情報に関するお問い合わせ

日本障害者協議会(JD)事務局

〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1

電話:03-5287-2346 FAX:03-5287-2347

Eメール:office@jdnet.gr.jp

団体紹介
団体名称 : 日本障害者協議会(JD)
日本障害者協議会(JD)は、障害のある本人、家族、施設、専門職、研究者等の全国的な障害者関係団体で構成された協議会です。調査研究や政策提言の作成と公表、大会・セミナー等の開催、情報誌やホームページ等による情報の提供、幅広い啓発運動などを行なっています。