※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
自然とふれあう機会が少ない、都心の子ども達と一緒に、自然の中で遊び学びませんか!
豊かな自然体験は子どもを大きく成長させます。
そして、子どもの成長が、自身も大きく成長させてくれます。
初心者歓迎です。これまで関心があったけど、一歩を踏み出せなかった方歓迎します。
意欲・責任感、野外活動ができる体力があり、子どもの喜びを自分の喜びと感じ、子どもが成長していく過程を、一緒に支える仲間を募集します。
2018年7月14日(土)
2018年7月15日(日)
集合時間などは、参加者にお伝えします。
中央区、 東京都外
集合・解散:NPO法人森の学校 事務局(東京都中央区銀座銀座7-18-13-203)
キャンプ場所:千葉県立手賀の丘少年自然の家(千葉県柏市泉1240-1)
意欲・責任感と、野外活動ができる体力があり
子どもの喜びを自分の喜びと感じ
子どもが成長していく過程を、一緒に支える仲間
2018年7月8日(日)
申込みの流れ
【1】下記内容をEmailで、森の学校事務局(smember@morinogakkou.jp)へお送りください。
(タイトル)ボランティア申込み(ファーストキャンプ 7/14-15)TVAC
(1)お名前
(2)年代(10代、20代、30代、40代など)
(3)職業(学生、社会人、フリーなど)
(4)連絡先(電話番号と、E-mail)
(5)これまでの経験(子ども、自然、野外、ボランティアなど。子どもの頃の原体験を含めて)
(6)森の学校への申込み理由(動機)
(7)説明会&面談希望日程(1時間程度を予定。希望日時を2,3記載ください。平日18時以降、土日も調整します)
【2】事務局より、メールでご連絡します。
・説明会&面談日程連絡など
【3】事務局で、説明会&面談をいたします。
一時間程を予定
(定員や日程など状況によっては、説明会&面談に進まない場合もあります。ご了承ください)
都心に暮らす小1~小4までの子どもたちのファーストキャンプ(1泊2日)です。
少人数の参加者で開催予定です。
宿舎は少年自然の家です。(テント泊ではなく)
そのため、経験者はもちろんですが、ボランティア挑戦の一歩に最適です。
宿舎まわりの公園での自然体験、キャンプファイヤー、ネイチャークラフトなどのプログラム
食事や、入浴、宿泊など生活面 など
子どもと、キャンプネームで呼び合うなど関係性を深め距離感を縮めることにより、
より深い学びにつなげます。
平日、継続的に事務局にくることができる有償研修生、事務局アルバイトスタッフも募集しています。
詳しくはお問合せください。
Email smember@morinogakkou.jp
TEL 03-5565-1144(平日11:00~18:00)
FAX 03-5565-1199