ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【認定NPO法人かものはしプロジェクト】
NPOで働くことに興味があるあなたへ 「かもキャリ」

  • 「1日だけ参加」も可
  • 1時間~可
  • 午後6時以降可
  • 初心者歓迎
受付は終了しました
 

ID:43924

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
NPO人身売買児童労働国際協力女性
活動テーマ:
国際協力 、 子ども 、 人権・平和 、 ボランティア・NPO支援 、 貧困・路上生活
団体名:
認定NPO法人かものはしプロジェクト

趣旨

「NPOに興味はあるものの、実際にどんな仕事があるのだろう」

「そもそもNPOで必要とされるスキルってどんなものだろう」

この「かもキャリ」はそんな思いをもったあなたへ向けたイベントです。

主要項目

開催日

2018年8月1日(水)


20:00〜21:40(19:40~受付開始)

地域

渋谷区

場所

かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
東京都渋谷区広尾5-23-5 長谷部第一ビル402号
東京メトロ広尾駅より徒歩7分
JR恵比寿駅より徒歩15分
※迷われた場合は電話にてご連絡ください!(TEL:03-6277-2419)

対象

どなたでも!

申込み締切

2018年8月1日(水)

申込み方法・備考

以下からお申し込みください!
https://bit.ly/2Knp7wL (お申し込み後欠席する際は、御手数ですが、電話・メールにてご一報くださいませ。)

内容

「NPOに興味はあるものの、実際にどんな仕事があるのだろう」

「そもそもNPOで必要とされるスキルってどんなものだろう」

この「かもキャリ」はそんな思いをもったあなたへ向けたイベントです。

こんにちは。かものはしプロジェクトで広報を担当している草薙です。

私たちかものはしプロジェクトは「子どもが売られる問題」を世界からなくすことをミッションとしているNPO法人です。

2002年からカンボジアで活動し、今は2012年から取り組んでいるインドの「子どもが売られる問題」の解決に取り組んでいます。

このかもキャリでは、

「社会問題をなくすために普段NPO職員がどのような仕事をしているか」

「NPOで必要なスキル」

「NPOでのやりがい、大変なこと」

をありのままお伝えさせていただきます。

NPOってどんな仕事をするのだろうか

経済的に生活していけるのだろうか

NPOで勤務した後ってどんなキャリアが考えられるのだろうか

どんなスキル、がどのくらい必要なのだろうか

など色々な疑問についてもお答えしていきたいと思っています。

NPOで働くことに興味がある方

働くことまで考えてはいないがボランティアなどの関わり方を知りたいという方

いずれNPOを立ち上げたいと思っている方

自分の仕事経験を社会貢献に活かしたい方

などなど、多くの方にご参加いただきたいと思っています。

そのような思いを少しでもお持ちでしたらぜひお気軽にご参加いただければと思います!

当日お会いできますことを心より楽しみにしています!

キャリア説明会概要

日時

2018年8月1日(水) 20:00〜21:40(19:40~受付開始)

会場

かものはしプロジェクト恵比寿オフィス

東京都渋谷区広尾5-23-5 長谷部第一ビル402号

東京メトロ広尾駅より徒歩7分

JR恵比寿駅より徒歩15分

※迷われた場合は電話にてご連絡ください!(TEL:03-6277-2419)

内容

1. かものはしの団体紹介

2. かものはしでのキャリア事例の紹介

3. 募集職種の詳細

4. 質疑応答

参加費

無料

定員

20名(お申し込み後欠席する際は、御手数ですが、電話・メールにてご一報くださいませ。)

講演者

草薙 直基Naoki Kusanagi

広報・ファンドレイジング担当

学生時代にベトナムに行き、その際に見た世界の不均衡な現実をなくしていきたいという思いからかものはしへの参画を決意。子どもが売られる問題をなくすためにできることを多くの人々に共有するため、日本事業部にて講演活動を行っている。最近のマイブームは息子と遊ぶこと。

この情報に関するお問い合わせ

TEL:03-6277-2419

MAIL:info@kamonohashi-project.net

担当:草薙