ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【一般財団法人自治体国際化協会 市民国際プラザ】
第21回自治体とNGO/NPOの連携推進セミナー 
外国人の多様性を活かし、活躍できる地域社会を目指して
~外国人集住都市・地域の成果や課題から学ぶ~

受付は終了しました
 

ID:43931

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
ダイバーシティ外国人集住都市会議多文化共生
活動テーマ:
国際協力 、 外国人・多文化共生 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
一般財団法人自治体国際化協会 市民国際プラザ

趣旨

私たちが暮らす日本は、多様な国や地域の様々なバックグラウンドを持つ人が生活者として、就労者として、地域社会の一員として暮らす社会となりつつあります。

住民の50人に1人が外国人になりつつある中、全国各地で日本人住民と外国人住民との共生を図り、安全で快適な地域社会を築く取り組みが始まっています。

本セミナーでは多文化共生取組の先達となる外国人集住都市会議会員都市の成果や、各地での多様な担い手による取り組みを知る機会をご提供します。

主要項目

開催日

2018年8月3日(金)


13:00~17:30(終了後30分程度名刺交換会開催)

地域

千代田区

場所

(一財)自治体国際化協会 大会議室(東京都千代田区麹町1-7相互半蔵門ビル1階)
アクセス http://www.plaza-clair.jp/plaza/access.html
半蔵門駅 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 1番・2番出口より徒歩2分
麹町駅 東京メトロ有楽町線「麹町」駅 1番出口より徒歩8分

対象

自治体職員・地域国際化協会職員、NPO/NGO関係者、その他関心のある方 (企業、学生、および一般市民)

申込み方法・備考

URLより申込フォームへご入力ください https://goo.gl/HiQE4V
募集人数:40名(先着順。定員になり次第終了)

※申込フォームでお申込が出来ない場合は、1~5を記載の上、
下記メールアドレスあてにお申し込みください。
international_cooperation@plaza-clair.jp
1 件名【8/3セミナー申込】
2 お名前(ふりがな)
3 ご所属、役職名
4 ご連絡先(TEL、E-mail)
5 名刺交換会参加の有無


セミナーチラシ

内容

プログラム(予定)

開会     13:00

◯開会挨拶 一般財団法人 自治体国際化協会

◯基調講演   13:10~ 14:00

◆静岡県浜松市

外国人集住都市会議設立からその成果と課題について 

講師:浜松市 企画調整部 国際課 課長補佐 原川 知己 氏

◯事例紹介1  14:10~ (各25分)                       

◆一般社団法人グローバル人財サポート浜松(静岡県)

グローバル人財サポート浜松の目指す、未来を担う多様な人財の育成 

講師:一般社団法人グローバル人財サポート浜松 代表理事 堀 永乃 氏

◆愛知県豊橋市

愛知県豊橋市の多文化共生施策について 

講師:豊橋市 市民協創部 多文化共生・国際課 課長補佐 藤江 大光 氏

◯事例紹介2  15:05~(各25分)

◆公益社団法人 武生青年会議所(福井県)

共に創り上げる、住み良い越前市を目指して 

講師:公益社団法人 武生青年会議所 多文化シナジーを生み出す委員会委員長 若泉 学史 氏 

◆栃木県鹿沼市

将来を見据えた栃木県鹿沼市の多文化共生施策について 

講師:鹿沼市 市民部 地域活動支援課 協働のまちづくり推進係 主任主事 清水 直紀 氏

休憩・質問記入  

◯質疑応答・パネルディスカッション 16:10~17:10

ファシリテーター:一般者団法人グローバル人財サポート浜松 代表理事 堀 永乃 氏

◯閉会   17:30

※同会場にて、30分程度、懇親会・名刺交換会(会費制 500円)

この情報に関するお問い合わせ

(一財)自治体国際化協会 市民国際プラザ  担当:松尾、泉水(せんすい)

TEL:03-5213-1734 FAX:03-5213-1740

E-mail:international_cooperation@plaza-clair.jp

団体紹介
団体名称 : 一般財団法人自治体国際化協会 市民国際プラザ
「市民国際プラザ」は、地域における国際協力・多文化共生等の活動の推進と、自治体・地域国際化協会とNGO/NPO等との連携・協働をサポートすることを目的に、平成11(1999)年に設置され、(一財)自治体国際化協会と(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)が協働で運営しています。自治体・地域国際化協会・NGO/NPOの方々はもとより、国際協力・多文化共生に関心をお持ちの皆様の積極的なご利用をお待ちしています。