ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【公益社団法人 長寿社会文化協会(WAC)】
コミュニティカフェ1day実践講座

  • 自宅でできる
  • 趣味・スキルを活かす
受付は終了しました
 

ID:44093

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
コミュニティカフェ店舗・自宅改装空間づくり資金計画・運用集客策
活動テーマ:
高齢者 、 子ども 、 相談・カウンセリング 、 ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
公益社団法人 長寿社会文化協会(WAC)

趣旨

コミュニティカフェの集客方法、空間づくり、店舗・自宅改装、資金計画・運用の専門家4人による講座。開設に向けた一歩が踏み出せない、開設したが完成型に近づいていない、地域と密接なカフェにしたい、店舗イメージを具体化したい、お金の準備をしっかりしたい、そんな方にオススメの講座です。また、空き家、空き店舗など空きスペースの活用を考えているオーナーさん、地域貢献を考えている企業の皆さんもご参加ください!

主要項目

開催日

2018年8月4日(土)


10:00~16:00

地域

港区

場所

公益社団法人長寿社会文化協会(WAC)研修室
東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館1階

対象

コミュニティカフェを開きたい一般や団体の方、空き家・空き店舗など空きスペースの活用を考えているオーナーさん、地域貢献を考えている企業の皆さん

申込み締切

2018年8月3日(金)

申込み方法・備考

①下記フォームを入力して送信
https://goo.gl/forms/EWj7Uvcf7CbLTQhv2
②フォーム入力が不可能な方のみ、お名前、年齢、TEL、E-mail(お持ちの場合)、住所(都道府県・市区町村のみ)、情報交換・交流会の参加・不参加、この講座を知った経緯をメール(com-cafe@wac.or.jp)またはFAX(03-5405-1502)でお知らせください。なるべく、①のフォームからの申し込みをお願いします。


コミュニティカフェ1day実践講座チラシ

内容

コミュニティカフェの集客方法、空間づくり、店舗・自宅改装、資金計画・運用の専門家4人による講座。

◎午前の部(10:00~12:00)

①複数事例から学ぶ、お客様の集め方

公益社団法人 長寿社会文化協会(WAC)
コミュニティカフェ事業担当 昆布山(こんぶやま)良則
全国の成功している取り組みや、コミカフェが地域にもたらした効果などを紹介します。

②予約の取れないコミカフェに学ぶ空間づくり

加賀木材(株) 森下 大介 氏
徹底して空間づくりにこだわったことにより成功した、ウッドスタイルカフェ(子育てカフェ)から空間づくりのポイントを紹介。

◎午後の部(13:00~16:00)

①店舗改装・自宅改装のイメージ作りとコツ

(株)UEKI 代表取締役 植木 拓史 氏
店舗のレイアウト事例の紹介や、自宅改装の現場事例を紹介し、具体的な店舗イメージを持てるような情報を提供。

②空間づくり~オープンまでを支えるお金の話

堀内会計事務所 税理士 堀内 龍文 氏
コミュニティカフェ開設に関わる財務・経営について、お金で諦めない・失敗しない、準備方法についてわかりやすく説明。

◎詳細ページ

http://blog.canpan.info/com-cafe/archive/800

この情報に関するお問い合わせ

公益社団法人 長寿社会文化協会(WAC)事務局

担当:昆布山、小山

TEL:03-5405-1501

E-mail com-cafe@wac.or.jp

団体紹介
団体名称 : 公益社団法人 長寿社会文化協会(WAC)
団体の目的
本協会は、長寿社会に関する社会参加活動の効率的な組織化を推進するとともに、長寿社会文化に関する調査、研究、啓発活動、高齢者の健康と生きがいづくりの支援活動ならびに地域の相互扶助機能の活性化促進活動を行い、もっと豊かで活力ある長寿社会の構築、発展に寄与することを目的とする。
団体の活動・業務
(1)認知症疑似体験プログラムで啓発活動を実施
(2)高齢者疑似体験プログラム「うらしま太郎」の開発・普及
(3)中高年による子育て支援活動の普及
(4)高齢男性を対象とした料理教室
(5)介護予防に役立つ健康麻雀の普及
(6)介助サービス技能検定の実施
(7)論作文の募集による「長寿社会への提言」事業
(8)情報誌「ふれあいねっと」の発行
(9)団塊世代の退職後の生き方探しや地域活動を支援
(10)コミュニティカフェの開設・交流支援