ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【NPO法人 NPOサポートセンター】
【10/11(木)スタート!】事業成功に欠かせない知識と技術「プロジェクト・マネジメント実践」

  • 午後6時以降可
  • 初心者歓迎
  • 趣味・スキルを活かす
受付は終了しました
 

ID:44582

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
NGONPOマネジメント運営
活動テーマ:
ボランティア・NPO支援
団体名:
NPO法人 NPOサポートセンター

趣旨

「プロジェクト・マネジメント」は、タスクを効率化するタイム・マネジメントなどに代表される、仕事をダンドリよく進めるためのコツや方法です。

そうした1つ1つのマネジメントの体系を面的にサポートする知識・技術は、NPOにおいても事務局マネジメント、理事会マネジメント、支援者マネジメントなどの成果向上のために欠かせません。

本講座は「プロジェクト・マネジメント」の知識と技術を学び、目標設定力、段取り力、実行力、コミュニケーション力などの実務力を強化できるプログラムです。

WBSやガントチャートなど、実際のプロジェクトで使いこなすのは難しいツールについて学び直したい方にもおすすめです。

全2回の講義と体験型グループワークで「プロジェクト・マネジメント」を習得しましょう。

主要項目

開催日

2018年10月11日(木)

2018年10月25日(木)


19:00-22:00

地域

港区

場所

NPOサポートセンターオフィス (東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階)
・JR山手線、京浜東北線「田町駅」から徒歩8分
・都営三田線、浅草線「三田駅」A7出口から徒歩5分

対象

・プロジェクトの管理手法を学びたい方
・ガントチャートなど使えるツールの活用法を学び直したい方
・目標設定力、段取り力、実行力、コミュニケーション力などの実務力を強化したい方
・プロジェクト・マネジメントに苦手意識をお持ちの方

申込み方法・備考

以下のURLよりお申込みください。
http://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/18108/


PDFダウンロード1

内容

全2回の講義内容

1プロジェクトの概要

プロジェクトとは、独自の目標を設定し、期限までに目標を達成させる一連の活動です。グループワークを織り交ぜながら、プロジェクトの基本的概念を学びます。

2未来視点 目標設定

ワークシートを使いながら、未来視点の目標設定の知識と技法を学び、目標設定力の向上を目指します。

3段階的 ダンドリ(計画)

WBS、ガントチャート、コスト管理表、リスク管理表などのツールを使い、段階的ダンドリ(計画)の知識と技法を学び、不確実性に対応出来る計画力の向上を目指します。

4実行・修正

実行・修正の知識と技法を学び、変化に対応できるプロジェクト実行の向上を目指します。

講師

◆伊藤 大輔(一般社団法人日本PMO協会 代表理事/青山学院大学大学院MBAプログラム「プロジェクト・マネジメント」講師)

大手マーケティングCRM会社勤務後、日本プロジェクトソリューションズ株式会社を立ち上げて独立。企業研修やセミナーを開催するなど、成果を出すための分かりやすいプロジェクト・マネジメント論を展開している。著書に『担当になったら知っておきたい「プロジェクトマネジメント」実践講座』(日本実業出版社)がある。https://www.amazon.co.jp/dp/4534054696

定員

20名

受講料

15,000円

お申込み・詳細

以下のフォームよりお申込みください。

http://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/18108/

Good Business Studioとは?

社会課題解決に取り組む人と組織を対象とした研修プログラム

http://npo-sc.org/training/good-business-studio/guide/

この情報に関するお問い合わせ

NPO法人 NPOサポートセンター (担当:小堀、佐藤、笠原)

http://npo-sc.org/training/good-business-studio/

〒108-0014

東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階

TEL:03-6453-7498  E-Mail:gbs@npo-sc.org

団体紹介
団体名称 : NPO法人 NPOサポートセンター
NPO サポートセンターは、1993 年に誕生しました。日本ではじめて市民がつくったNPO を支援する団体です。NPO、公共、企業の垣根を越えて社会問題を解決へと導く人材を育成し、NPO による新しい社会システムを構築することを目指して活動を続けています。