ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【特定非営利活動法人 ビーマップ】
第38回 Bmapバリアフリー上映会 『点と線』

  • 「1日だけ参加」も可
  • 1時間~可
  • 午後6時以降可
  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
  • 親子歓迎
  • 見学・体験歓迎
受付は終了しました
 

ID:44614

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
バリアフリー映画ビーマップ日本語字幕付き点と線音声ガイド
活動テーマ:
音楽・アート・芸能 、 障がい者 、 ボランティア・NPO支援
団体名:
特定非営利活動法人 ビーマップ

趣旨

私たちは障害がある人ない人も、みんなで映画を楽しみたい!そんな機会を増やそうと、音声ガイドの制作・上映をおこなっているNPOです。

主要項目

開催日

2018年11月15日(木)


18:15 開場  18:30 開演

地域

港区

場所

●会場
東京都障害者福祉会館(東京都港区芝5丁目18-2)1階

●会場へのアクセス
JR山手線・京浜東北線/田町駅三田口(西口) 徒歩5分、都営浅草線/三田駅A7出口
都営三田線/三田駅A8出口 徒歩1分

対象

どなたでもご参加いただけます

申込み締切

2018年11月13日(火)

申込み方法・備考

Eメール info@b-map.org TEL 03-6233-7150 FAX 03-6233-7158
お名前(フリガナ)と人数、FAX の場合は返信用FAX番号も明記下さい。 
●当日席あります。混雑状況をHPでご確認下さい http://b-map.org/

内容

ライブ音声ガイド・日本語字幕付き  

受付に手話通訳ボランティアがおります  

全席自由(定員60名) 

ビーマップの活動協力費500円をお願いいたします

物語  

原作は、松本清張ブームを巻き起こした初の長編推理小説。冬の海岸でありふれた心中事件。だが、老練の鳥飼刑事は遺留品の受領証に、ある疑問を持つ。一方、本庁の若い三原警部も裏に汚職事件があるとにらみ、九州から北海道まで執念の捜査が始まる! 真犯人の巧妙なトリックとは! 名優と新人が魅せる極上のサスペンス。鉄道シーン、蒸気機関車もみどころ。 1958年85分

出演 

南廣・山形勲・高峰三枝子・加藤嘉・志村喬 ほか  監督 小林恒夫

この情報に関するお問い合わせ

特定非営利活動法人 ビーマップ事務局

Eメール info@b-map.org TEL 03-6233-7150 FAX 03-6233-7158

FAX の場合は返信用FAX番号を明記下さい。

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人 ビーマップ
私たちは障害がある人ない人も、みんなで映画を楽しみたい!そんな機会を増やそうと、音声ガイドの制作・上映を行っているNPOです。