ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【公益財団法人東京しごと財団 東京しごとセンター】
多様な働き方セミナー「NPOのしごと!~メールでつながる妊娠期からの子育て支援~」

  • 初心者歓迎
受付は終了しました
 

ID:44628

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
キャリア乳幼児虐待地域コミュニティ子育てNPO
活動テーマ:
相談・カウンセリング 、 ボランティア・NPO支援 、 その他
団体名:
公益財団法人東京しごと財団 東京しごとセンター

趣旨

核家族化やコミュニティのつながりの希薄化などにより、周囲の協力が得られずに子育てが孤立化しつつあります。

そうした〝孤育て〟が産後うつの発症や乳幼児虐待の要因にもなっています。

本セミナーでは妊娠から育児期の女性やパートナー、ご家族や周辺の方々に役立つ子育て情報「きずなメール」の発信をする活動により〝孤育て〟予防に取り組むNPOの活動を取り上げます。

活動内容や働く人々、行政とのかかわりなどのお話を通して、NPOで働く意義や魅力について学びます。

NPOの仕事を働く選択肢の一つとして一緒に考えてみましょう!

主要項目

開催日

2018年11月7日(水)


午後2時~4時(開場午後1時30分)

地域

千代田区

場所

東京しごとセンター 地下2階講堂
(東京都千代田区飯田橋3-10-3)

対象

○NPOに関心のある方
○NPOで働きたい方(含ボランティア)
○子育て支援に関心のある全年齢の方
○定員80名(申し込み予約制・先着順・定員になり次第締め切り)

申込み方法・備考

東京しごとセンター総合相談係 電話:03-5211-1571
○定員:80名(申し込み予約制・先着順・定員になり次第締め切り)
○参加無料
○セミナーの受講にはご利用登録が必要です。
○託児あり(無料)
1歳~6歳(就学前)までのお子様
完全予約制 10月30日(火)までにお申し込みください。
総合相談係 電話:03-5211-1571


募集チラシ

内容

内容

◆NPOの基礎知識とNPOで働くには

◆NPOの仕事と働き方、働く人々の紹介

◆今後の展望や課題 など

◆質疑応答

本セミナーでは、仕事の紹介やあっせんはいたしません。

講師

◆特定非営利活動法人きずなメール・プロジェクト

代表理事 大島 由起雄(おおしま ゆきお)氏
ディレクター 田邊 健史(たなべ けんじ)氏
スタッフ 増田 ふみこ(ますだ ふみこ)氏

◆講師紹介

【大島 由起雄 氏】

大学卒業後、出版社の編集者を経て創業。

2010年11月3日(「いいお産の日」)団体設立。

2011年4月1日法人化。

NPOコレクティブハウジング社理事、豊島区青少年育成委員、杉並区NPO等貸すどう推進協議会委員

【田邊 健史 氏】

1979年、神奈川県大和市生まれ。新聞奨学生、外食サービス業勤務を経て、2005年からNPOサポートセンターに入職。2010年より中央区の協働推進施設「協働ステーション中央」のチーフコーディネーターを兼務。

2016年から個人事業主として文京区の地域連携ステーション「フミコム」におけるコミュニティマイスターとして行政・企業・NPOをつないだ共創のコーディネートを手掛ける。一児の父。

【増田 ふみこ 氏】

大学卒業後、和食器店と雑貨メーカーでECサイト商品ページ制作とお客様対応を担当。

第一子出産時に、きずなメールを読んだことをきっかけに転職して現職。

今年の4月に2回目の産休・育休から復帰した2児の母。元読者の体験をいかし、自治体に「きずなメール」をよりよく活用してもらうための提案活動を担当。

◆講師所属団体のHP http://www.kizunamail.com/

この情報に関するお問い合わせ

東京しごとセンター総合相談係 電話:03-5211-1571

団体紹介
団体名称 : 公益財団法人東京しごと財団 東京しごとセンター
東京しごとセンターは、都民の方の雇用や就業を支援するために東京都が設置した〈仕事に関するワンストップサービスセンター〉です。
都内でお仕事をお探しの方であれば、どなたでもご利用いただけます。
ご利用にはご利用登録が必要となります。