ボラ市民ウェブ
インターン・スタッフ募集

【認定NPO法人プレーパークせたがや】
プレーワーカー(職員)募集

受付は終了しました
 

ID:44870

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
プレーパーク子ども遊び場
活動テーマ:
子ども 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 不登校・ひきこもり
団体名:
認定NPO法人プレーパークせたがや

趣旨

<プレーパークせたがや 職員=「プレ-ワーカー」とは?>

『自分の責任で自由に遊ぶ』をモットーにした子どもたちの冒険遊び場“プレーパーク”で、子どもの遊びを活性化させ、子どもの育つ力に貢献する事ができる職業です。

子どもの視点に立った遊び場を、地域住民と一緒に運営しながら、地域コミュニティの一端も担う、新しいタイプの仕事です。

子どもが育つ上で遊びの重要性が叫ばれ、それと共にプレーワーカーの必要性も、国をはじめ、さまざまな自治体が注目するようになってきています。現在、全国約400団体が取り組んでいるプレーパーク活動の中でも、まだプレーワーカーを専門の職業とする人は少数ですが、単なる子どもの遊び相手ではなく、遊びを通じて子どもと社会に真正面から向き合うこの職業は、そこに就く一人ひとりが、その人なりの息吹を吹き込み、創り上げてゆくのです。

30数年前、日本で最初にプレーワーカーという職業が誕生した世田谷で、あなたもプレーワーカーにチャレンジしてみませんか?

主要項目

地域

世田谷区

場所

下記のうちいずれか
① 羽根木プレーパーク    世田谷区代田4-38-52 羽根木公園内
② 世田谷プレーパーク    世田谷区池尻1-5-27 世田谷公園内
③ 駒沢はらっぱプレーパーク 世田谷区駒沢3-21 駒沢緑泉公園隣
④ 烏山プレーパーク     世田谷区北烏山8-5 北烏山もぐら公園

対象

1)年齢  20歳以上 (2019年4月1日時点)
2)性別  不問
3)資格  子どもの遊び・多世代交流・子どもの居場所・住民主体の地域コミュニティ・まちづくりなどにご興味がある方。
4)応募者は必ず説明を受けてください
応募希望者向け説明会を下記日程で開催します。
《必ず1回は説明を受けてください。遠方の方,説明会に参加できない方は相談に応じます》

(1) 2018.11.14(水)19:00~ 会場;男女共同参画センターらぷらす研修室4
(2) 2018.11.18(日)11:00~ 会場;世田谷プレーパーク
(3) 2018.11.18(日)13:00~ 会場;世田谷プレーパーク
(4) 2018.11.21(水)19:00~ 会場;男女共同参画センターらぷらす研修室1
※いずれも同じ内容です。申し込みは必要ありません。当日直接お越しください。

5)性犯罪歴のある方は応募できません。

勤務日数・時間

9:30~18:30(内1時間休憩) 残業のある場合あり(残業手当あり)
・休日 毎週月曜日・火曜日、有給休暇、夏季休暇、
 年末年始休暇 有   祝日は出勤です

給与

年額約260万円(月額約21.6万円)程度(諸手当含む・2017年度実績・経験者の方はその実績を考慮します。詳細についてはお電話にてお問い合わせください)

申込み締切

2018年11月30日(金) 必着

申込み方法・備考

<応募にあたって>
 事前に応募関係書類一式を取り寄せてください。プレーパークのリーフレット、関連資料のほか、応募にあたって提出していただく書類等についても、その中でお知らせします。
応募関係書類の入手方法は以下の4通りがあります。
①説明会にいらした方には配布いたします。 データ版をご希望の方にはメールアドレスを教えていただき、ダウンロードURLをお伝えします。
②Eメールでタイトルに「プレーワーカー募集関係資料希望」とお書きの上、問い合わせ先メールアドレスまでご連絡いただければ、ダウンロードURLをお伝えします。
③「プレーワーカー募集関係資料希望」と明記の上、切手250円分を文末の問い合わせ先住所までご郵送くださればご返送いたします。
④プレーパークせたがや・プレーパーク事業事務局まで受け取りに来ていただければ直接お渡しできます。事前にご連絡ください。

応募締め切り 2018年11月30日(日)18:00 必着
(※郵送の場合は11月29日までの消印であれば郵便事情による遅れがあっても有効)
スタッフ不在の時がありますので、直接持参される場合は必ず事前にご連絡ください。

内容

子どもが自由に遊べる場をつくること。

多年齢層の子どもと一緒に遊ぶとともに、遊び場を支える地域住民ボランティアと一緒により良い「地域の遊び場」を運営するために日々、遊び場のデザイン・遊具の設計建設・イベント企画実施などを行います。

また、地域の諸団体と連携し子どもが遊び・育つ環境づくりにも関わります。

プレーワーカーは、遊び場のデザインをし、遊びの素材の手配や、工作のための道具の整備、木造遊具をつくることもありますし、子どもの求めに応じて一緒に遊ぶ「動く遊具」でもあります。

子ども自身が「やってみたい!」と思ったこと全てが遊びです。子どもがいかに「やってみたい!」「面白そう!」と遊び心をくすぐる空間をつくりだせるかが勝負になります。

プレーパークは乳幼児から学童期、思春期の子ども達、さらにはプレーパークで育った青年まで多世代が集まる場です。様々な子どもたちがおもいっきり身体を動かしたり、のんびりしたり、自分が夢中になれることに没頭できる空間を総合的な視点から計画します。

この情報に関するお問い合わせ

認定NPO法人プレーパークせたがや  プレーパーク事業事務局

住  所   〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-20-14世田谷ボランティアセンター2階

電話番号   03-3414-4175 FAX同   E-mail:saiyou@playpark.jp

公式サイト  http://playpark.jp/recruit

公式Facebook https://www.facebook.com/Playpark.Setagaya

担当     渡辺 圭祐

団体紹介
団体名称 : 認定NPO法人プレーパークせたがや
子どもが、自由にいきいきと遊べる社会をめざして
「プレーパークせたがや」は、子どもが自由にいきいきと遊べる社会をめざして、プレーパークの運営を中心に、さまざまな子ども・親支援に取り組んでいます。

▼プレーパークの運営

プレーパークせたがやは、「羽根木プレーパーク」「世田谷プレーパーク」「駒沢はらっぱプレーパーク」「烏山プレーパーク」の4つのプレーパーク事業を、世田谷区より委託されています。
プレーパークの運営は世話人と呼ばれる地域住民と、プレーワーカーにより行われています。
プレーワーカーは、「子どものやってみたい気持ちを応援する」専門的な研修を受けた職員です。
また世話人は、自ら手をあげ、責任を持ってプレーパークの運営を担っています。
世話人は、いつでも募集しています。

▼プレーパークのない場所での、外遊びの応援

4つのプレーパークの他に、「プレーカー」などによる「プレーパークのない地域での遊び環境づくり」も積極的に進めています。 子どもたちへ、遊びの機会を提供すると共に、現地周辺の住民の方に、外遊びの重要性を伝え、子どもの遊びについて考える仲間づくりをしています。

▼若者たちの応援

プレーパークには、若者たちも遊びに来ます。 各プレーパークでは、クラブ活動などで忙しい中高生が集まれる「夕食会」を開くなど、彼らの居場所づくりにも取り組んでいます。 また、若者たちの「やってみたい!」を応援。 彼らが企画したイベントの実現などもサポートしています。
さらに、思春期の子どもたちの親支援として、親同士が話せる場づくりに取り組んでいます。

▼子育て・子育ちの応援

乳幼児のうちから外遊びをたっぷり体験してほしい。 そして、お母さん・お父さんにも、もっと子育てを楽しんで欲しい。 そんな思いから、各プレーパークでは、乳幼児親子向けのミニ・イベントを、定期的に開催するなど、子育て中のパパママを応援しています。
また、羽根木プレーパーク内に、世田谷区の「おでかけひろば」として、「そらまめハウス」を開設。 子育て支援にも取り組んでいます。

▼その他

キャンプや、演劇、ライブイベントなど、子どもの「やってみたい!」という声から生まれた、プレーパークの枠内では収まらない活動にも、多彩に取り組んでいます。 また、プレーワーカーの研修、遊びの大切さを啓蒙する書籍・テキストの発行、学習会・講演会の開催、外部遊び場団体の応援など、社会への発信にも力を入れています。