ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【にっぽん子育て応援団】
結成10周年記念フォーラム
もっと、みんなで なんとかしたい! にっぽんの子ども・子育て

  • 親子歓迎
受付は終了しました
 

ID:45709

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
働き方先進自治体地域づくり多様性子ども・子育て
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 環境 、 外国人・多文化共生 、 障がい者 、 子ども 、 災害・被災地 、 人権・平和 、 ボランティア・NPO支援 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 LGBT・セクシュアルマイノリティ 、 貧困・路上生活 、 いじめ・暴力・被害 、 マイノリティ・さまざまな人への支援
団体名:
にっぽん子育て応援団

趣旨

2009 年5 月に、にっぽん子育て応援団が結成してから10 年。幼児教育・保育と地域子育て支援の量と質の拡充のために、消費税増税分から恒久的財源を引き出したものの、「すべての子どもと家族に支援が行き届き、誰も取り残されることのない社会」の実現に少しでも近づくために、「もっと、なんとかしたい!」。4 つの角度から考え、未来に向けた提言にまとめます。未来をよくする子育て環境のアイデアの発表や、10周年記念誌の配布もいたします。<協力>津田塾大学

主要項目

開催日

2019年5月19日(日)


13:20 ~ 16:40(受付開始13:10)

地域

渋谷区

場所

津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス3 階SA305 講義室(東京都渋谷区千駄ヶ谷1 丁目18)

対象

子ども・子育て支援NPO/ 市民活動団体・行政職員・幼児教育&保育関係者・企業・労組・子育て当事者など

申込み方法・備考

◆インターネットで https://nipponkosodate10thforum.peatix.com ①氏名 ②所属 ③ TEL ④メールアドレス ⑤分科会第2 希望まで ⑥保育の有無を明記。

内容

定 員:200 名 ※要事前申し込み。

資料代:1,000 円 ※要事前振り込み。

保育料:1,000 円(生後6 カ月以上1 名あたり) ※要事前申込み。

☆プログラム☆

◇基調講演◇「今ふたたびすべての子どもとおとなが輝く未来を考える」

村木厚子 津田塾大学総合政策学部客員教授 

  にっぽん子育て応援団企画委員 

◇分科会◇

第1 分科会「多様性の理解と尊重」勝間和代団長を座長に、多様なテーマを語り合うワーク

基調講演:勝間和代(にっぽん子育て応援団団長)

全体司会:高祖常子(認定NPO 法人児童虐待防止全国ネットワーク理事)

ワークまとめ:吉田恒雄(認定NPO 法人児童虐待防止全国ネットワーク理事長)

第2 分科会「働き方」安藤哲也団長コーディネートで、働き方最先端をパネルディスカッション

パネリスト:小室淑恵さん(株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長)

  程 近智さん(アクセンチュア株式会社相談役)
  井上久美枝さん(日本労働組合総連合会総合男女・雇用平等局長)

コーディネーター:安藤哲也( にっぽん子育て応援団団長)

第3 分科会「先進自治体の子育て支援政策」樋口恵子団長と自治体首長サポーターが語り合う

話題提供者:清原慶子さん(三鷹市長)      

  片岡聡一さん(総社市長)
  成澤廣修さん(文京区長)
  本田敏秋さん(遠野市長)

コメンテーター:樋口恵子( にっぽん子育て応援団団長)

第4 分科会「2 世代先の地域づくりミーティング」堀田力団長を座長に孫世代に何を残せるか語り合う

話題提供者:石蔵文信さん(大阪大学大学院人間科学研究科未来共創センダー招へい教授)

  森祐美子さん(NPO 法人こまちぷらす代表)
  畠山由美さん(NPO 法人だいじょうぶ代表)

コメンテーター:堀田 力( にっぽん子育て応援団団長)

コーディネーター:奥山千鶴子(にっぽん子育て応援団企画委員)

情報提供:山形県川西町NPO 法人きらりよしじまネットワークの実践指南書

  高松市の多世代交流ガイドブック居場所DE愛BOOKのご紹介

◇全体会◇「もっと、なんとかしたい! にっぽんの子ども・子育て」

コーディネーター 岩田喜美枝 にっぽん子育て応援団企画委員

  山田 正人 にっぽん子育て応援団企画委員

◆お申し込み  インターネットで https://nipponkosodate10thforum.peatix.com

       ①氏名 ②所属 ③ TEL ④メールアドレス ⑤分科会第2 希望まで ⑥保育の有無を明記。

◆主催:にっぽん子育て応援団

◆協力:津田塾大学

この情報に関するお問い合わせ

にっぽん子育て応援団

電話&ファックス 03-3269-3314

mail:info@nippon-kosodate.jp

団体紹介
団体名称 : にっぽん子育て応援団
子どもと子育て家庭の声を聞き、共に活動をしながら、取り組むべき政策の実現のために必要な財源の確保について、 世代や党派を超えた合意をとっていくことを目的とした活動です。
子ども時代の幸せがその後の生涯や社会に影響を与えるとの認識から、子どもと家族を社会一丸となって応援する温かい社会づくりを目指しています。