ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【学校法人城西大学 生涯教育センター】
講座「死ぬまで働く時代を考える」

受付は終了しました
 

ID:46109

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
100年人生生活老後
活動テーマ:
国際協力 、 環境 、 高齢者 、 人権・平和 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
学校法人城西大学 生涯教育センター

趣旨

現実のものとなろうとしている人生100年時代を豊かに生きるために、いくつになっても学び直しができ、新しいことにチャレンジできる社会について考えてみませんか?

主要項目

開催日

2019年7月20日(土)


時間 14:00~15:30

場所

学校法人城西大学 東京紀尾井町キャンパス3号棟
東京都千代田区平河町2-3-20
https://www.josai.jp/lifelong/ex/info/access.html

対象

どなたでも受講可能です。

申込み締切

2019年7月19日(金)

申込み方法・備考

電話、FAX、E-mailにてお申し込みください。
城西エクステンション・プログラム事務局
TEL: 03-6238-1400/FAX: 03-6238-1399
E-mail: kioiclub@jiu.ac.jp
※FAX、E-mailでのお申し込みは、任意の様式に《受講者氏名・郵便番号・住所・電話番号・講座名》をお知らせください。

内容

ベストセラー「ライフ・シフト」の共著者リンダ・グラットン英国ロンドンビジネススクール教授は、政府の「人生100年時代構想会議(2031)」で、「一つ確かなことは、100歳まで生きるとするならば、70歳あるいは80歳まで働くことになる、ということです。そうしなければ、非生産的な生活を余りに長く過ごすことになります」と発言している。他方、ベビーブーム世代が引退し、高齢期の年金、保険制度を維持し、貧困をどのように防止するかは、我が国を含め世界においても大きな政治課題となっている。このような時代を踏まえ、青年期、壮年期、老年期という3ステージを直線的に捉えて来た従来の考え方に大きな変化が生じ始めている。

本講座では、このような時代の流れを、政治、法律、経済等の視点から新たに捉えなおし、人生100年時代を各人がどのように生きることが重要かということについて考える。

講師プロフィール

上妻 博明(こうづま ひろあき)/ハリウッド大学院大学特任教授。専門分野は行政法、行政学、地域デザイン、ビジネス法務。明治大学法学部法律学科卒業後、衆議院法制局に入局。被災者生活再建支援法、過疎地域自立促進特別措置法、オレオレ詐欺対策法、PFI法など多数の議員立法の立案に携わる。衆議院常任委員会専門員(衆議院調査局内閣調査室長)を経て退任し、2018年より現職。著書に「災害対策基本法の解説」「マンション管理適正化法の解説」など。

受講料:1,000円

この情報に関するお問い合わせ

学校法人城西大学 生涯教育センター

TEL: 03-6238-1400/FAX: 03-6238-1399

E-mail: kioiclub@jiu.ac.jp

http://www.josai.jp/lifelong/ex/