ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【メンタルサービスセンター】
《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会

  • 「1日だけ参加」も可
受付は終了しました
 

ID:46149

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
カウンセリングブリーフセラピーミルトン・エリクソン
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 音楽・アート・芸能 、 相談・カウンセリング 、 人権・平和 、 いじめ・暴力・被害 、 セルフヘルプグループ・自助グループ
団体名:
メンタルサービスセンター

趣旨

天才的な心理療法家=ミルトン・エリクソンは、ブリーフ・セラピーや家族療法の発展に多大な貢献をしました。彼は、困難を極めたクライエントのケースであっても、個々の方に適した驚異的発想のアプローチを工夫しており、問題解決の成功率が極めて高かったと言われています。彼のやり方は、熟練した心理療法家に共通のものでもあります。例えば、河合隼雄氏(元京都大学教授)の著作に書かれた事例でも、エリクソンに似た非常に巧みなアプローチを使っているのです。

この研究会は、エリクソンの心理療法の購読会です。彼がクライエントにオーダーメイドで創案した工夫のエピソードを知るのは、とてもワクワクする体験です。研究会での意見交換により、豊かな臨床上のコツとワザを発見できること、間違いなしです。学派や立場を超えて、面接が上手くなりたい方のご参加をお待ちしております。

主要項目

開催日

2019年8月7日(水)


毎月第1水曜日,pm7:00~9:00.〈途中、健康茶によるティーブレイクがあります.〉

地域

豊島区

場所

草柳ワークルーム(JR池袋駅北口10分)⇒参加申込みの方へ、会場は個別にお知らせします。

対象

関心のある方

申込み方法・備考

※初めて参加の方は必ず電話予約をされ、また予約金“受講費一回分"を、以下の口座にお振込み下さい.
予約金の確認後、電話かお手紙会場案内を差し上げます.
みずほ銀行・桜台支店(普)1438903
名義:メンタルサービスセンター 草柳和之

【備 考】 納入された受講費は,主催者の都合による不催行の場合を除き,返却しかねますことをご了承下さい.

内容

内容

天才的な心理療法家=ミルトン・エリクソンは、ブリーフ・セラピーや家族療法の発展に多大な貢献をしました。彼は、困難を極めたクライエントのケースであっても、個々の方に適した驚異的発想のアプローチを工夫しており、問題解決の成功率が極めて高かったと言われています。彼のやり方は、熟練した心理療法家に共通のものでもあります。例えば、河合隼雄氏(元京都大学教授)の著作に書かれた事例でも、エリクソンに似た非常に巧みなアプローチを使っているのです。

この研究会は、エリクソンの心理療法の購読会です。彼がクライエントにオーダーメイドで創案した工夫のエピソードを知るのは、とてもワクワクする体験です。研究会での意見交換により、豊かな臨床上のコツとワザを発見できること、間違いなしです。学派や立場を超えて、面接が上手くなりたい方のご参加をお待ちしております。

■講読テキスト: ジェフリー・K・ザイク『ミルトン・エリクソンの心理療法-出会いの三日間』(二瓶社)

〔会 費〕1,080円

〔講 師〕草柳 和之(大東文化大学非常勤講師/メンタルサービスセンター代表)

               §

講師紹介 ●草柳 和之 =========================

▲大東文化大学非常勤講師.メンタルサービスセンター代表・カウンセラー.長年,DV被害者支援に携わる

と同時に,日本で初めてDV加害者更生プログラムの実践と研究に着手,実践は新聞・TV・雑誌等を通じて

広く紹介される.日本カウンセリング学会東京支部会・運営委員.

▲著書に『ドメスティック・バイオレンス』(岩波書店), 共著『標準 音楽療法入門 下』(春秋社),他多数.

家庭裁判所・国の研究機関・自治体・弁護士会・大学・学会等から,幅広く講演や研修会の依頼を受けてお

り, その優れた研修指導は多くの人々から支持されている.

資格:日本カウンセリング学会・認定カウンセラー.NLPマスター・プラクティショナー.

この情報に関するお問い合わせ

メンタルサービスセンター:〒176-8799 練馬郵便局留/Tel.03-3993-6147、070-5016-1871

http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/

★カウンセリングもこちらで受け付けています(初回電話相談は無料)。

団体紹介
団体名称 : メンタルサービスセンター
人間生活の様々な領域(身体・精神・人間関係・社会)に全体性と尊厳を取り戻すことをテーマとして活動する心理相談機関として設立されました。カウンセラー・心理臨床家を目指して学習中の方や、現場に携わる方に対して、スキルアップのための支援を行っています。特に、DV・性暴力・成人した虐待被害者の後遺症・PTSDのケアの問題に積極的に対応するようになり、そのためのノウハウを蓄積してきました。また、DV根絶を目指してのソーシャルアクションも積極的に展開することもミッションとしています。