※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
 
                                       
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         障がい者スポーツ「立位テニス」を広く知ってもらうための講演と体験。
2019年9月21日(土)
14:00~16:00(受付開始13:30)
                            
                                                            荒川区                                 
                                                    
                            
                            ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール(東京都荒川区荒川2-50-1)
                        
どなたでも
2019年9月5日(木)
 下記へ①お名前②人数 をご連絡下さい。(事前申込制) 
 
あらかわ地域活動サロンふらっと.フラット
TEL 03-3891-8571 
FAX 03-3891-8572 
flat_flat@arakawa-shakyo.or.jp
 
立位テニスとは身体障がいがあるひとが立位で行うテニスです。障がいといっても人それぞれ。サーブのやり方だけでもいろいろ!まだパラリンピックの種目ではないけれどきっといつか。今まさに進化中!(手話通訳あり)
無料
100名
はじめに:神保秀久さん(首都大学東京健康福祉学部特任助教)、講演:柴谷健さん(日本障がい者立位テニス協会代表理事)、柴谷玲子さん(日本障がい者立位テニス協会理事)、義足体験:高原安浩さん(義肢装具サポートセンター義肢装具士)
http://www.arakawa-shakyo.or.jp/news/2019/07/921special.html
あらかわ地域活動サロンふらっと.フラット
(運営︓荒川区社会福祉協議会)
東京都荒川区荒川3-49-1荒川区⽴⽣涯学習センター1F
TEL 03-3891-8571
FAX 03-3891-8572
flat_flat@arakawa-shakyo.or.jp