ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【府中市市民活動センター プラッツ】
コミュニティカフェ開設連続講座「人が集まる居場所のつくり方」

  • 「1日だけ参加」も可
  • 初心者歓迎
受付は終了しました
 

ID:46780

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
たまりばコミュニティカフェ事業計画作成居場所縁側
活動テーマ:
相談・カウンセリング 、 ボランティア・NPO支援 、 地域・まち・居場所づくり
団体名:
府中市市民活動センター プラッツ

趣旨

多摩地域で、コミュニティカフェ・居場所づくりに関心のある方、ぜひ様々な分野の実践者のお話しを聞き、事業プランを作成していきましょう。託児あり。

主要項目

開催日

2019年11月4日(月)

2019年11月10日(日)

2019年11月16日(土)

2019年11月30日(土)

2019年12月8日(日)

2019年12月14日(土)

2019年12月22日(日)


いずれも13:15~16:45

地域

府中市

場所

府中市市民活動センター プラッツ(京王線府中駅南口直結)
6階会議室

対象

コミュニティカフェ、地域の居場所・たまり場に関心のある方。これから立ち上げてみたい方など。
府中市民以外の方もご参加いただけます。
全回参加の方優先ですが、単発の参加の方も承ります。

申込み方法・備考

申し込みフォーム⇒ http://urx.space/vSYF または、TEL:042-319-9703 / FAX:042-319-9714 / E-mail:moshikomi@fuchu-platz.jp

参加費:7回で7,000円(講座初回に現金でお支払いをお願いいたします)
※単発参加の場合は、1回1,000円

内容

世代や立場の違いを超えて多様なつながりを育む居場所を立ち上げたい方、ぜひ一緒にアイデアをカタチにしていきましょう。

様々な分野の居場所の実践者をお招きし、空間づくり、準備と実際、失敗談や、やっていてよかったと思う瞬間などを深堀りし、

ヒントを得ながら事業プランを作成していきます。

また、府中の実践者にも毎回登壇していただくので、つながりづくりのチャンスにもなります。

誰もがワクワクするような、素敵な居場所の実現のファーストステップのための7日間です。

(協働企画:公益社団法人 長寿社会文化協会(WAC)

1日目:11/4(月祝)

講師:昆布山良則さん(長寿社会文化協会)

テーマ:地域のたまりば「コミュニティカフェってなあに?」

事例紹介:藤本玄太さん「kotocafe」

2日目:11/10(日)

講師:小泉圭司さん(元気スタンド・ぷリズム)

テーマ:高齢者のニーズとコミュニティカフェの店舗設計

事例紹介:那須史子さん「あおばこどもの居場所」

3日目:11/16(土)

講師:五味真紀さん(Cafeハートフルポート)

テーマ:多世代交流型「住み開きカフェ」

事例紹介:村山鑑恵norie「よろずやカフェ」

4日目:11/30(土)

講師:税理士 堀内龍文さん

テーマ:コミュニティカフェの経営に必要なもの①

事例紹介:和田慈夫さん「FLAT STAND/武蔵野台商店」

5日目:12/8(日)

講師:近藤博子さん(きまぐれ八百屋だんだん)

テーマ:元祖「こども食堂」に学ぶ地域を元気にする取り組み

事例紹介:関谷昴さん「シェアハウス たまりば!」/Co-study space「Posse」

6日目:12/14(土)

講師:税理士 堀内龍文さん

テーマ:コミュニティカフェの経営に必要なもの②

事例紹介:桑田厚子さん「コミュニティガーデンカフェ きゅ庵」

7日目:12/22(日)

「人が集まる居場所・コミュニティカフェ プランコンテスト」(公開)

各自のプラン発表

(コンテストのみへの応募もあり)

この情報に関するお問い合わせ

TEL:042-319-9703

E-mail:info@fuchu-platz.jp

担当:田代

団体紹介
団体名称 : 府中市市民活動センター プラッツ
府中市市民活動センター プラッツは、地域の課題を地域住民自らが主体的に解決していく取り組みや、さまざまな主体が協働で行なうまちづくり、さらに地域や社会の課題をビジネスの手法で解決する"コミュニティビジネス”の起業まで、幅広い市民活動を応援する施設です。
愛称の「プラッツ(Platz)」はドイツ語で「ひろば」。