ボラ市民ウェブ
助成金等

【公益財団法人 洲崎福祉財団】
令和元年度下期 障害児・者に対する自立支援活動への一般助成募集

受付は終了しました
 

ID:47089

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
福祉障害児障害者難病
活動テーマ:
医療・疾病・難病 、 障がい者
団体名:
公益財団法人 洲崎福祉財団

趣旨

障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動や障害児・者に対する自助・自立の支援事業へ助成します。

主要項目

対象

・障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動。
・障害児・者に対する自助・自立の支援事業。
・助成決定以降、原則として令和2年6月1日から事業を開始し、令和2年11月30日(半年以内)までに終了する事業。
・非営利法人、任意団体として活動が3年以上
※法人格がない場合でも当財団の理念に沿う公益活動において3年以上の継続的な実績と、これを証明する資料があり、且つ今後2年以内に法人化する予定がある団体は対象。
・申請事業の拠点住所(実施場所)が、東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 の関東1都6県。
・難病患者及びその家族を支援している団体(患者会等)も対象。

助成金

半期1000万円予定
1件(1団体)あたりの上限額200万円(下限額は10万円)

申込み締切

2020年2月29日(土) 消印有効

申込み方法・備考

(1)申込方法
助成金申込書を当財団ホームページよりダウンロードして、次の書類と共に事務局宛、ご郵送ください。

(2)提出書類(必須)
①「助成金申込書」(所定の用紙)
②費用の根拠となるもの(見積書 and カタログ or 図面等)
③当年度の事業計画書・活動予算書
④所轄庁提出済の直近3年間の事業報告書・活動計算書・貸借対照表・財産目録
⑤団体資料(案内書 or 紹介記事等)
⑥定款 or 会則等
⑦役員 or 構成員 名簿
⑧その他
※全書類1部(コピーでも可)をご送付ください。
※書類はホチキスで留めたり、穴を開けて綴らないでください。
※見積書は2社以上、ご送付ください。(改修工事や機器購入の場合は平面図も添付)
※ご送付いただいた書類などの返却はできません。

内容

◎応募地域  関東1都6県(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬)

◎対象事業

障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動

障害児・者に対する自助・自立の支援事業

助成決定以降、令和2年6月1日から事業を開始し、令和2年11月30日 (半年以内)までに完了する事業

◎対象団体

非営利法人、任意団体としての活動が3年以上

法人格がない場合でも当財団の理念に沿う公益活動において3年以上の継続的な実績と、

これを証明する資料があり、且つ今後2年以内に法人化する予定がある団体は対象。

申請事業の拠点住所(実施場所)が、東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 の関東1都6県

難病患者及びその家族を支援している団体(患者会等)も対象

◎助成金額

半期1000万円予定

1件あたりの上限額200万円(下限額は10万円)

◎受付期間 令和2年1月1日から令和2年2月29日(消印)

◎ホームページのURL http://www.swf.or.jp/

ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

この情報に関するお問い合わせ

公益財団法人 洲崎福祉財団

http://www.swf.or.jp

〒103-0022

東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号

日本橋室町三井タワー15階

TEL:03-6870-2019 / FAX:03-6870-2016

平日9:30~16:00(土・日・祝日休み)

E-mail:info@swf.or.jp

団体紹介
団体名称 : 公益財団法人 洲崎福祉財団
『社会に参加し貢献する意思を持ち、その為に努力する全ての障害者には健常者と同様に、その実現を通じて自己の人生の充実と人間的尊厳を獲得する権利がある。そして、この権利を具現化するのは、共同体としての社会全体の責務である。』
これが洲崎福祉財団の理念です。