※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
「うつ病予防」の無料シンポジウム。本年度で10回目を迎えました。うつ病臨床の第一人者の先生方から最新の知見をお話しいただきます。ご期待ください。
2020年3月8日(日)
13:00~17:00(開場・受付12:30)
新宿区
早稲田大学 井深大記念ホール(〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目20−14)
一般
2020年2月29日(土)
WEB(https://www.phrf.jp/)またはFAX(03-5287-5072)で
①うつにならない参加希望、②お名前、
③連絡先を明記し、お申込み下さい。
厚生労働省が実施している調査によると、日本の気分障害患者は2008年に100万人を超えました。また、内閣府の自殺対策白書によると、自殺者数自体は減少傾向にあるものの、その原因として「健康上の問題」が第1位であることには変化がありません。
本シンポジウムでは、うつ病臨床の第一人者の先生方からうつ病予防について最新の知見をお話しいただきます。
この機会に、うつ病予防の正しい知識を身につけましょう。
司会:山本晴義
(横浜労災病院勤労者メンタルヘルスセンター長・公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター評議員)
電話:03-5287-5168 受付時間:平日(土日祝日、年末年始を除く) 9:00~17:00
FAX:03-5287-5072
メール:kensyu-stress@phrf.jp
公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター ストレス科学研究所「うつにならない」事務局