ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【NPO法人めぐろ子ども支援ネットワーク】
子ども条例 区民シンポジウム 「地域で取り組む子ども支援・家庭支援~子どもの食から考える~」

  • 親子歓迎
  • 大人数(10~20人)のグループで参加できる
受付は終了しました
 

ID:47228

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
フードドライブ子ども条例食を通した支援
活動テーマ:
人権・平和 、 子育て・ひとり親支援 、 地域・まち・居場所づくり 、 不登校・ひきこもり
団体名:
NPO法人めぐろ子ども支援ネットワーク

趣旨

生きていく上で大切な「食」。家庭における食の大切さを再認識した上で、支援を必要とする子ども・家庭に地域として何ができるかを考えたいと思います。

主要項目

開催日

2020年2月9日(日)


13:30~16:00

地域

目黒区

場所

目黒区総合庁舎2階大会議室(目黒区上目黒2-19-15)

対象

保護者、子ども支援・子育て支援・子ども食堂の運営や支援に関心のある方

申込み締切

2020年2月5日(水)

申込み方法・備考

下記URL、メール、FAXからお申込み頂けます。
https://www.kokuchpro.com/event/megurokodomo20200209/ Email:megurokodomoba@gmail.com   
FAX:03-5773-8009(担当:横山)


目黒区子ども条例 区民シンポジウム 「地域で取り組む子ども支援・家庭支援~子どもの食から考える~」

内容

講演

「学校給食や地域における子どもの食支援について」

講師:跡見学園女子大学 鳫咲子 教授

シンポジウム

「目黒区の子どもの食の現状について」

シンポジスト:
NPO法人日本子どもソーシャルワーク協会 理事長 寺出 壽美子氏
エコライフめぐろ推進協会 事務局長 幡野 豊氏
NPO法人めぐろ子どもの場づくりを考える会こどもば(子ども食堂を運営)代表理事 横山 誠氏

日時:2020年2月9日(日) 13:30~16:00

場所:目黒区総合庁舎 2階 大会議室

(目黒区上目黒2-19-15  東急東横線中目黒駅下車徒歩5分)

対象:保護者、子ども支援・子育て支援・子ども食堂の運営や支援に関心のある方

参加費:無料

定員:50名(先着)

保育:1歳以上の未就学児10名(要事前申込)

保育をご希望の方は、「保育希望あり」から1/27(月)までにお申し込み下さい。

主催:NPO法人めぐろ子ども支援ネットワーク

共催:目黒区

申込み方法下記URL、メール、FAXからお申込み頂けます。2/5締切

https://www.kokuchpro.com/event/megurokodomo20200209/

Email:megurokodomoba@gmail.com   

FAX:03-5773-8009(担当:横山)       

お問い合わせ

Email:meguro.kubota@nifty.com

TEL:03-3710-0486(担当:久保田)

講師プロフィール 鳫 咲子 氏

千葉県市川市生まれ。上智大学法学部国際関係法学科卒業。筑波大学大学院経営・政策科学研究科修了。博士(法学)。参議院事務局でDV法改正など国会議員の立法活動のための調査等に27年間携わる。2012年から跡見学園女子大学マネジメント学部教員(行政学)。現在は、子ども・女性の貧困等に関する調査研究を行う。主な著書に、『子どもの貧困と教育機会の不平等 就学援助•学校給食・母子家庭をめぐって』(明石書店)、『給食費未納 子どもの貧困と食生活格差』(光文社)がある。

この情報に関するお問い合わせ

Email:meguro.kubota@nifty.com

TEL:03-3710-0486(担当:久保田)

団体紹介
団体名称 : NPO法人めぐろ子ども支援ネットワーク
「子ども条例」に基づき、目黒区民として、子ども支援の大切さを親に地域に広めていく事、および子ども支援の実践と施策を推進していく事を目的としています。
活動内容:
・年1回 めぐろの子どもの明日を考える区民フォーラムの開催
・子ども支援施策および支援活動に関する各種学習会
・目黒の子ども支援に関する広報・啓発
・子ども参画の支援
・子ども支援の施策実施における行政との連携