※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。
さまざまなSNSツールの活用や情報発信のコツを学び、市民活動を多くの人たちに伝え、地域の課題を共有しましょう。
2020年2月13日(木)
2020年2月20日(木)
午後7時~9時
※全2回。1回のみの受講も可。
北区
北とぴあ901会議室(北区王子1-11-1)
JR京浜東北線「王子」駅北口より徒歩3分、東京メトロ南北線「王子」駅5番出口より直結、都電荒川線「王子駅前」停留場より徒歩5分
・NPO法人をはじめ、市民活動団体に所属している人
・ボランティア活動をしている人、関心のある人
(1)所属団体名 (2)氏名(ふりがな) (3)住所 (4)電話番号/FAX番号 (5)参加日をご記入の上、FAX、メールのいずれか、あるいは電話でお申し込みください。
申込み締切:各回前日午後5時まで
「情報発信を考える」(2月13日)
市民活動団体の情報発信・情報開示の意義を学び、地域課題のよりよい共有について目指します。
「SNSを使いこなす」(2月20日)
発信ツール(HP、ブログ、Twitter、Facebook、Instagram)の使い分けやSNS事情を知り、情報発信のコツを学びます。
講師
山田 泰久氏(NPO法人CANPANセンター 元代表理事)
定員
各回30名(先着順)
参加費
無料
Tel: 03-5390-1771
Fax: 03-5390-1778
Mail: plaza@kitaku-vplaza.tokyo.jp